ちょっといい話
来校者
『動物が学校に来たみたいです!』。2年生の〇さんが教えてくれました。〇さんに連れられ、昨日からの雪で真っ白になったグラウンドに行くと小さく可愛い足跡が点々と続いています。『どうしたん?』『足跡だ!』『イタチ?』『タヌキ?』『猫じゃない?』『イヌでしょ!』。楽しそうに思いつく動物を挙げています。学校に訪れた動物、何だったのでしょうか?
視写 5年生 社会
『難しかった~』『いつもと違う感じ~』『自分はこっちの方がいいかな』。5年生の視写の感想です。今回の視写の題材は社会科の教科書です。横書きになったり、社会科ならでは言葉が出てきたりするので、物語を視写するのとは勝手が違うようです。『漢字が多かったし、横書きには慣れてなかったなぁ』『専門用語みたいなものが多くて、少し戸惑いました』。日常とは違う言葉遣いに挑戦することで子供たちの言葉の感覚が磨かれていくことを期待しています。
ご協力ありがとうございます
『持ってきてくれたんだ!ありがとう』。6年生の〇さんがやさしい言葉で声をかけています。今朝から書き損じハガキの回収活動が始まりました。高学年の子供たちがそれぞれの玄関前で朝から活動への参加を呼び掛けています。たくさんのハガキが集まって、世の中の人々の役に立てばいいなと思います。
どんな形になるかな?
1年生の図工の時間です。野菜の切り口を版にして、作品の周りにおしていきます。「ピーマンがいいかな」「レンコンが面白いよ」「お花みたいになったよ」「画用紙の色に合わせよう」と、楽しそうに自分の思いに合わせて進めていきます。どんな作品になるか楽しみです。
このくらい?
「今日は雪遊びするの?」『せんよ、雪もうないから』「まだあるんじゃない?」『1ミリしかないねか』。1年生との朝のおしゃべりです。「1ミリってどのくらい?」『こんな感じ』『え~っ、もっと多いでしょ、だって水筒はミリリットルでしょ』『え~そうなん?』。長さと量で混乱しているようです。まだ習っていないので仕方ないのですが、生活と結びつけて考えようとする1年生には感心です。