2020年7月の記事一覧

跳び箱の技能を高めよう!


 

 

 

 

 

 

体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。

開脚跳び、かかえこみ跳び、台上前転の3種目に取り組み、

現在は技を極める時間として、種目を絞って集中して行っています。

開脚跳びでは、着手の位置や踏み切った後の体の動きを意識しています。

またかかえこみ跳びでは、跳び箱を越えた後の脚の動きを、

台上前転はできるだけ体を丸くして回ることを課題として、技能を高めようと頑張っています。

雨水の流れ

理科「雨水の流れ」の学習で、雨水がたまっていた場所を調べた子供たちは、

「周りよりも低くなっている所」に水が流れて、

水たまりができているということに気付きました。

そこで、ペットボトルで作った「かたむきチェッカー」を使い、

実際に水たまりができていた場所が、傾いているか確認しました。

また、実際に水も流して、

「水は高い場所から低い場所へと流れて集まる」

ことを理解しました。

 

うまく転がるかな?

4年生の図工は現在、「コロコロガーレ」に取り組んでいます。

タワー型や二階建ての迷路で、ビー玉をうまく転がせるか悩みながら作成しています。タワーの周りをくるくる回りながら転がすコースもあれば、ジェットコースターのように一気に落ちるコースもあります。前の単元の「行ってみたいな、こんな星」と関連させ、「〇〇星人」も存在する迷路にして、みんなで楽しめるものを作りたいと考えています。