投稿: 立山中央01 (10/04)    
    本日、令和7年度立山中央小学校運動会を行いました。雨の影響でプログラム順の変更もありましたが、全ての競技を実施することができました。競技では、「1位をとるぞ」という真剣な表情や、共に戦った仲間と喜び合う姿が見られました。応援では、競技に出場する仲間に向けて、大きな声で応援する姿が見られました。
運動会は勝ち負けがあり、悔しい思いをしている子供たちの様子も見られました。しかし、順位だけでなく、相手がいるから勝負ができることやスローガンにあるように仲間と「全力」で「協力」できたことを大切にし、これからの学校生活につなげてほしいと思います。
運動会後、6年生の子供たちに向けて、「一生懸命にがんばる姿に感動しました。卒業式ではないけれど、そのがんばる姿に涙がこぼれました。」 「運動会は終わるけれど、『これから』だ。」という6年担任からの言葉がありました。これまでもよりよい運動会を作るために、たてわり班のリーダーとして先頭で引っ張ってくれた6年生。たてわり班での活動はこれからまだまだ続きます。団や班の仲間とこれからもたくさんの事に「全力」で挑み、「協力」してほしいと思います。
子供たちの頑張りを見に来てくださった来賓・保護者の皆様、地域の皆様、本日は誠にありがとうございました。