メニュー(月予定:下校時刻変更確認)
一覧に戻る

2年算数科 かけ算の学習がはじまりました!

「牛乳の数は、5個が5つ分だから5×5で25個だ」「オセロのますの数は8ますの8つ分だから、8×8で64ますだね」新しい計算、掛け算の学習に入りました。1年生のときから給食の時間に、九九の歌がかかっていたことで九九を知ってはいたものの、かけ算の意味を初めて理解した子供たち。生活の中で実際に使ったり自分たちで九九をつくったりすることで、かけ算に対して一層興味が高まったようです。「かけ算の勉強は、算数の中で一番楽しい」「もう、5の段も2の段も言えるよ」という声もあちこちから聞かれ、嬉しく思っています。

450304
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る