4年生 泡の正体が知りたい!
投稿: 立山中央01 (11/06)
4年生は、理科の時間に水のすがたについて学習しています。子供たちは、これまでの生活経験から、沸騰中に発生する泡は、「水」「空気」「水蒸気」のいずれかであると予想していました。今日は、子供たちの予想を確かめるべく、沸騰中に出てくる泡を袋に集め、袋の様子を観察することで泡の正体について考えました。4年生は今学期から理科室での実験が増えてきましたが、実験器具を正しく使い、安全で手際よく実験を進めています。