6年生

6年生 続1年生サポート

1年生は少し小学校生活になれてきたでしょうか?6年生は毎朝1年生の教室に入りサポートしています。自分でできることは自分でさせようと、様子を見ながら手助けする姿が見られます。下級生に優しく関わる力が少しずつ身に付いています。

6年生 絵本好きなんです。

今日は図書室利用のオリエンテーションを行いました。司書の先生の読み聞かせに、前のめりになりながら夢中になっていました。6年生だって、絵本が好きなんです!オリエンテーション後は、気になる本を手に取り、教室で読書をしました。本は心の栄養。

6年生 「がんばれー!!」

 6時間目に外から歓声が聴こえました。どうやら4年生がグラウンドでリレーをしているようです。「先生、見たいです!」という声に押されて、授業の後半はベランダからリレーの見学をしました。4年生に向かって「がんばれー!」と応援をする6年生。リレーの後に自然と拍手をする6年生。すてきな姿がたくさんでした。

6年生 名前を出さずに紹介!

 国語の時間に、好きな食べ物について紹介する文章を書きました。書くときの条件は、「紹介する食べ物の名前を出さない」です。子供たちは、食べ物の様子やおいしさがうまく伝わるよう、どんな表現がよいかをじっくり考えました。その後は、いよいよ評価タイム!互いの文章を読み合いました。Kさんは「2行読んですぐ分かったよ!」と元気よく声をあげ、友達の文章のよさを素直に伝えていました。一人一人の工夫を凝らした表現が、とてもおもしろかったです。

6年生 憲法って…?

 6年生の社会科では、まず政治について学習します。今日はイラストの中から、日本国憲法と関連するものを探す活動を行いました。子供たちは「外国の人が安心して暮らせるのは、基本的人権の尊重のおかげだね」「ええっ!?基本的人権がなかったら、『ワンピ―ス』が読めなくなるかも!」と驚きがあったようです。〇さんが発言した「私たちは憲法に守られているんだね」という言葉に、教師も思わず「なるほど」と感じました。

6年生 進級おめでとうテスト

進級後の初めてのテストです。問題をじっくり読み、時間いっぱいテストに臨んでいました。自分の実力を100%出し切れるように、1つ1つのことを真剣に取り組めるとよいです。

6年生 成長した姿で

 6年生は朝に1年生のサポートをしています。荷物の準備やトイレのお世話等、1年生のためにできることを考えて行動しています。昨年度の保育所交流で学んだことを生かしながらがんばっています。

 また、今日は図書室のオリエンテーションがありました。司書の先生が読む絵本を、じぃっと見つめる6年生。小学校生活を通して、こんなに成長するんだなぁと感じました。

6年生 すてきな入学式に向けて

 4月5日(金)は入学式。6年生にとって、昨年度保育所交流で触れ合った子供たちが入学してきます。「すてきな入学式を1年生にプレゼントしよう」と、6年生のやる気は十分。どの場所でも一生懸命取り組んでいました。

 各場所の担当の先生に「他に仕事はありますか?」と尋ねたり、自分の仕事が終わったら別の仕事に取り組んだりするなど、自分たちで動くすてきな姿がたくさんありました。

6年生 ほっと一息

 6年生は午後から入学式の準備があるため、お弁当を持参しました。「屋上」と「教室」。自分が食べたい場所を選んで楽しいランチタイムを過ごしました。エネルギー充電、午後からの活動もがんばります!

6年生 最高到達点へ向けて出発!

立山中央小学校の手本となる6年生。小学校生活、最後の1年がスタートしました。

子供たちの「やるぞ!」「頼られる最高学年になるぞ!」という意欲が聞く姿から伝わってきました。

さぁ!立山中央小学校の新たな歴史を作っていこう!