中央っ子日記

ちょっといい話

フィナーレ!2024学習発表

 令和6年度の学習発表が無事に終わりました。発表を終えた子供たちの満足気な表情が印象的でした。子供たちのこれまでの努力はもちろんですが、保護者や地域の皆様方の温かい応援があったからこそだと思います。本当にありがとうございました。ご家庭でも今日の感想を聞いていただけると幸いです。これからも立山中央小学校をよろしくお願いします。

感性

 花壇前に飾られた菊の鉢を〇さんがじっと眺めています。「どうしたの?」『花がきれいだなと思って見てました。誰が並べてくれたんですか?』「6年生だよ」『育ててくれたのは?』「校務助手の皆さんだよ」『そうなんだ、みんなにありがとうだな‥』「どの花が好き?」『紫のこの花かな‥』。そう言い残して〇さんは教室に向かいます。学習発表当日の朝が〇さんのおかげで一層爽やかなものになりました。

出番!

 明日の学習発表を前に学校前を彩ろうと、6年生が花壇の前に菊の鉢を並べてくれました。春から校務助手の方々が丹精込めて育ててくれた花がいよいよ登場します。きれいに咲いた紫、黄色、クリーム色など色とりどりの花々が、明日来校される方々の目をきっと楽しませてくれると思います。作業に当たってくれた6年生の皆さん、ありがとう!

エッサ!ホイサ!

 『パコン!パコン!ぎゃぁ~~』『もう一回!』『パコン!パコン!ぎゃぁ~~』。〇さんたちがムカデ競技の練習をしています。なかなかリズムが合わずズッコケることもシバシバですがみんな笑顔です。もう一組、先生と練習しているチームもあります。いろんな種目にチャンレンジし、自分の身体を操る経験を積んでほしいと思います。がんばれ~!

落ち葉拾い

 『魔女の宅急便だ~。このまま葉っぱ集められるかな?』。子供たちが竹ぼうきを使って花壇近くにたまった落ち葉を集めてくれました。そのうち『自分も手伝います』『ホウキどこにありますか?』。だんだん仲間が増えてきます。『グラウンドに落ちていた葉っぱ拾ってきました』。作業範囲がどんどん広がり、協力する子供が増えていきます。自分で考え、行動に移せる中央っ子がたくさんいて、心がほっこりしました。ありがとう、中央っ子の皆さん! 

 

楽しい!すごい!かっこいい!

校内で学習発表を行いました。どの学年もこれまでの学習の成果を発揮し、生き生きと演じる姿が見られました。他の学年の発表をほほ笑ましく見たり、きれいな歌声に聞き入ったりしていました。歌やダンスに合わせて自然に手拍子が起こり、会場が一体となって温かい雰囲気に包まれました。発表後に感想も伝え合い、自分たちやみんなのよさを感じられる時間となりました。本番も楽しみです!

  

 

初めての学習発表

 今日は校内で学習発表を行う日です。1年生教室を覗くと衣装に着替えた子供たちが担任の先生の話を聞いています。「がんばってね!」『オ~~~ッ!』「今どんな感じ?」『ドキドキしてます』『すごく緊張して心臓がバクバクいってます』『自分はヘッチャラ、大丈夫です』「発表は楽しみですか?」『は~い』「何が」『自分たちが発表するのも嬉しいけど、他の学年の発表も見たいからです』。1年生にとっては初めての学習発表の機会です。やってよかった!またやりたい!と思える時間を創ってくれたらうれしいです。

来たときよりも美しく

 『まずいまずい、時間が来ちゃう』『片づけるしかないよ、頑張ろう』。子供たちが大急ぎで玉を拾い集めています。今日はとても天気が良かったのでグラウンドに玉入れカゴと玉を用意しておきました。休み時間になると、たくさんの子供たちが玉入れに興じていました。休み時間も終わりに近づき「落ちている玉は最後どうなるのかな?」と思って見ていると、一人、また一人と玉を拾い始めます。残っていた子供たち全員であっという間に全ての玉を回収してくれました。『もし時間に遅れて注意されそうになったら助けてね~!』。そう言ってイソイソと教室に戻っていきます。誰かに言われなくても、最後の後始末までしっかりできる子供たちに感心、感心、流石!中央っ子です!

名前は?

 『ようやく花が咲いてきたね』『この間と比べると花の数すごく増えたよ』。子供たちが花鉢を眺めて話しています。『なんていう花かな』『鉢に名前付いてるじゃん』『これは、きゃ・に・で・い、ホワイトだって』『キャンディ・ホワイトじゃない!』『そうか、こっちは簡単、ベリカだよ』『これはフロリアン』『名前カッコいいね』。校務助手の方々が丹精込めた花が学校の秋を彩っています。

クラブ活動から

 小学校では、4~6年生の子供がクラブ活動に取り組んでいます。現在、職員室前の廊下には、手芸クラブとアートクラブの子供たちが製作したリースが展示されています。どの作品も材料の特徴を生かした素敵な作品になっています。