2024年7月の記事一覧
5年生 着衣泳
今日は、水の事故から命を守るために着衣泳を行いました。子供たちは、服を着たまま、水の中で泳いだり動いたりすることを通して、水の抵抗を大きく受けると思うように動けなかったり、体力をはやく消耗したりすることを体験しました。その後、実際に水の中に落ちてしまった際の行動について考え、体力を温存しながら浮き続けることが大切であることを教わり、練習しました。また、友達や家族がおぼれてしまった際は、自分で助けに行くのではなく、近くの人に助けを呼び、助けになる道具を投げ込むことが大切であることも学びました。
夏休みになると、水の事故が増えてきます。今日の学習で学んだことを生かしてsほしいです。
5年生 ぼくたち・わたしたちがリーダー!
今日は6年生が立山登山のため、校内の最高学年として過ごしました。
朝のあいさつ運動に出て学校のために働く姿
縦割り班清掃でリーダーとして動く姿等
学年目標「NEXT STAGE!」に向けて頑張る姿が多く見られました。
5年生 保育園交流会2回目
1組は今日が2回目の保育園交流会でした。1回目のふり返りを生かして、もっと園児さんを楽しませようと準備を進めてきました。2回目ということで、お互いに笑顔で活動がスタート!今回は名札を準備していたので、名前を呼び合う姿も多く見られました。一方で、園児さんも慣れてきて、少しずつ要求も増えてきました。そんな園児への対応に困った様子の子供たち。課題解決のチャンスです。相手の話を聞いたり、仲間と相談したりと困難を乗り越えようとするたくましい姿も見られた交流会でした。
5年生 幼稚園・保育所交流に行ってきました
2組、3組は幼稚園・保育所へ行き、幼児さんと交流を行いました。
「楽しいと思ってもらえる活動にしたい」という思いをもって準備を進めてきました。
前回よりも積極的な関わりが見られ、5年生、幼児さんともに楽しい時間を過ごすことができました。
5年生 インターネットの安心安全な使い方について
今日は、出前授業としてインターネットの安心安全な使い方について教えていただきました。子供たちの身近にあるインターネットでも使い方を間違えれば、いじめや犯罪などの大きなトラブルにつながってしまうということを改めて知りました。ネットトラブルに巻き込まれないようにするために、インターネットの使い方をもう一度見直し、家でしっかりと約束事を決めて、相手の気持ちを考えて使うことが大切だと学びました。
5年生 外国語「オリジナル時間割を発表し合おう」
外国語では、教科の言い方を学び、一人一人がオリジナルの時間割を作りました。好きな教科に加えて、自由な時間も取り入れることができます。「お昼寝の時間」「ネコと触れ合う時間」「動画を見る時間」・・・夢の時間割が出来上がりました。今日は、出来上がった時間割を動画に撮りながら友達に紹介しました。
5年生 合同な図形を書こう
算数科では、形も大きさも等しい合同な図形を学習しています。
今日は合同な三角形を書く活動を行いました。辺の長さや角の大きさを調べ、合同な図形を書くために必要な条件について考えました。
5年生 第2回幼稚園・保育所交流に向けて
総合的な学習の時間では、第2回の交流会に向けて準備を進めています。
前回の活動から改善点を見付け、念入りに準備する姿が見られました。
5年生 切り分けた形から何つくる?
図画工作の学習では、電動のこぎりを使って板を切り分けたパーツの形をから、思い浮かぶものを水彩で描いています。丸くカーブになっているパーツから波を描いたり、三角形のパーツからおにぎりを描いたりして工夫して作品作りに取り組んでいます。
5年生 もう一つの物語
国語科では、あの物語の主人公がもし~~だったら・・・と想像し、もう一つの物語を作成しています。
今回は古典でも勉強した「浦島太郎」の物語を変えて、お話を書いていきました。
浦島太郎が竜宮城に行かず、もし外国に行っていたら・・・未来へワープしていたら・・・
など、いろんな浦島太郎のもう一つの物語ができました。
今日は、それぞれの物語を読み、ファンレター(感想)を書いて伝える活動をし、喜ぶ子供たちの姿がありました。