中央っ子日記

2024年11月の記事一覧

落ち葉拾い

 『魔女の宅急便だ~。このまま葉っぱ集められるかな?』。子供たちが竹ぼうきを使って花壇近くにたまった落ち葉を集めてくれました。そのうち『自分も手伝います』『ホウキどこにありますか?』。だんだん仲間が増えてきます。『グラウンドに落ちていた葉っぱ拾ってきました』。作業範囲がどんどん広がり、協力する子供が増えていきます。自分で考え、行動に移せる中央っ子がたくさんいて、心がほっこりしました。ありがとう、中央っ子の皆さん! 

 

楽しい!すごい!かっこいい!

校内で学習発表を行いました。どの学年もこれまでの学習の成果を発揮し、生き生きと演じる姿が見られました。他の学年の発表をほほ笑ましく見たり、きれいな歌声に聞き入ったりしていました。歌やダンスに合わせて自然に手拍子が起こり、会場が一体となって温かい雰囲気に包まれました。発表後に感想も伝え合い、自分たちやみんなのよさを感じられる時間となりました。本番も楽しみです!

  

 

初めての学習発表

 今日は校内で学習発表を行う日です。1年生教室を覗くと衣装に着替えた子供たちが担任の先生の話を聞いています。「がんばってね!」『オ~~~ッ!』「今どんな感じ?」『ドキドキしてます』『すごく緊張して心臓がバクバクいってます』『自分はヘッチャラ、大丈夫です』「発表は楽しみですか?」『は~い』「何が」『自分たちが発表するのも嬉しいけど、他の学年の発表も見たいからです』。1年生にとっては初めての学習発表の機会です。やってよかった!またやりたい!と思える時間を創ってくれたらうれしいです。

来たときよりも美しく

 『まずいまずい、時間が来ちゃう』『片づけるしかないよ、頑張ろう』。子供たちが大急ぎで玉を拾い集めています。今日はとても天気が良かったのでグラウンドに玉入れカゴと玉を用意しておきました。休み時間になると、たくさんの子供たちが玉入れに興じていました。休み時間も終わりに近づき「落ちている玉は最後どうなるのかな?」と思って見ていると、一人、また一人と玉を拾い始めます。残っていた子供たち全員であっという間に全ての玉を回収してくれました。『もし時間に遅れて注意されそうになったら助けてね~!』。そう言ってイソイソと教室に戻っていきます。誰かに言われなくても、最後の後始末までしっかりできる子供たちに感心、感心、流石!中央っ子です!

名前は?

 『ようやく花が咲いてきたね』『この間と比べると花の数すごく増えたよ』。子供たちが花鉢を眺めて話しています。『なんていう花かな』『鉢に名前付いてるじゃん』『これは、きゃ・に・で・い、ホワイトだって』『キャンディ・ホワイトじゃない!』『そうか、こっちは簡単、ベリカだよ』『これはフロリアン』『名前カッコいいね』。校務助手の方々が丹精込めた花が学校の秋を彩っています。

クラブ活動から

 小学校では、4~6年生の子供がクラブ活動に取り組んでいます。現在、職員室前の廊下には、手芸クラブとアートクラブの子供たちが製作したリースが展示されています。どの作品も材料の特徴を生かした素敵な作品になっています。

 

 

リニューアル

 『8の字跳び練習しよう』『いれて!いれて!』『自分らは二人三脚しようかな?』。運動会の種目になった8の字跳びや二人三脚などのコーナーが加わりグラウンドで新しい朝の運動が始まりました。『自分は徒競走やろう!』。従来の運動も残されています。いろいろな種目を通して自分の身体を操れる中央っ子が増えてくれると嬉しいです。

ポスター

 『6年生の絵、キャラクターの顔に線が描いてあるけど‥これ何?』『獅子舞じゃない‥』『なるほど!』。下学年の中央っ子がポスターを見て考えています。傍で聞いていた5年生がポツリと『きっと歌舞伎だよね‥』とつぶやきます。来週、行われる学習発表のポスターを玄関に掲示しました。各学年の内容が少しでも伝わると嬉しいです。

何故私服?

 『推奨服のきまり、変わったんですか?』「変わってないよ。どうしたの?」『グラウンドに私服の子が何人もいるんです』。子供たちが心配顔で報告に来ます。その一方で、私服の子供たちは普通に活動を楽しんでいます。担任の先生にお尋ねすると「1限目、練習なので劇の衣装に着替えている子がいるんです」と教えてくれました。『な~んだ、私服は衣装だったんだね』。驚いていた子供たちも納得の顔です。学習発表当日まで残り1週間。発表する人も、見る人も、みんなが楽しい時間になりますように!

保育園児がやってきた!

 『よろしくおねがいします』。グラウンドに可愛い声が響きます。今日は保育園児が学校に遊びに来てくれました。人工芝のグラウンドで2つの保育園の子供たちと5年生が交流します。「今日は遊んでもらうの?遊んであげるの?」『遊んであげるでしょ!』『遊んでもらってもいいの?』。5年生もワクワクしています。楽しい時間が生まれますように!

いい感じ!

 「おはよう、今朝もちゃんと起きられた?」『はい、5時ごろには目が覚めました。昨日よりは遅いけど、家よりは早起きです」。通学合宿に参加している〇さんたちに声を掛けました。「楽しい?」『はい、すごく楽しいです』『朝ごはんも最高です!』『パンとかご飯とか選べるし、おかずもたくさんあるし、デザートだってあるんですよ。これが毎日食べられるんです。いいでしょ!』。隣で聞いていた下級生が『いいなぁ~、自分も大きくなったら参加してみようかな~』とつぶやきます。通学合宿、今のところ順調そうです。

 

授賞式1105

 今日は授賞式の日です。「立山区域科学作品コンクール」『立山をえがく児童画展』『地域安全標語ポスター』『滑川市武道大会』で優秀な結果を残した中央っ子が表彰されました。受賞者が30名もいたので通常の作法以外に、列の前後移動が加わりましたが、受賞者の子供たちは戸惑いも見せず、堂々と賞状を受け取っていました。自分と仲間の受賞の時間を大事にしようとする受賞者の立派な態度が印象的でした。受賞者の皆さん、おめでとうございます。

元気に登校

 『朝めちゃめちゃ早起きしました。4時ごろには友達と話をしてました』『友達増えて、とても楽しいです』『車酔いしちゃいました。山道くねくねで‥帰りも心配だけど、活動は楽しいです』『朝ごはん、おいしかったです』。昨日から始まった通学合宿に参加している中央っ子が元気に登校してきました。子供たちの表情から、よいスタートが切れたことが分かります。充実した5泊6日の体験を創ってくれると嬉しいです。

朝活

 「落ち葉片づけてくれるの?ありがとう」『挨拶運動と違う活動してみたくて、何かないか聞いてみたら、落ち葉を片付けてくれえると嬉しいなって、頼まれたので来ました』。そう言って〇さんたちはせっせと仕事を始めます。『私もやりたい!』。小さい学年の子供たちがホウキをとりに走り出します。秋が深まり、落ち葉が目立つ時期になりました。人の役に立つ仕事に進んで取り組める中央っ子は流石です!