学校

今日の中央っ子 7月10日(月)

 今日は5年生の様子です。

 1組は保健で「心と体のつながり」について学習しました。高学年になり、思春期に入る子供たちにとって、心と体のつながりを知ることは大切なことです。

 2組は理科の様子です。今日はテストを行いました。「台風」について学習したことをテストで確認しました。台風に関する知識を得て、安全に暮らすための工夫につなげてほしいものです。

 3組は社会の様子です。すずしい土地の様子について学習しました。気温が低いことを生かした農業や観光業を行っていること等をみんなで確認しました。

今日の中央っ子 7月6日(木)

 今日は、なかよし班で七夕飾りを作りました。各自の願いを書いた短冊と一緒に竹に飾り付け、児童玄関に取り付けました。中央っ子の願いが叶うといいですね。来校された際に、ご覧ください。

今日の中央っ子 7月5日(水)

 今日はロングなかよしタイム(清掃の無い長い昼休み)でした。

 委員会活動に取り組んだり、友達と思い思いに遊んだりと、中央っ子の活発な様子を見ることができました。1年生と遊ぶ6年生がいたり、学級集会を開いたりと、いろいろな友達と交流を図るよい時間にもなっています。

今日の中央っ子 7月4日(火)

 今日は2年生の様子です。

 1組は給食の時間です。オンライン配信で校内放送を聞きながらおいしそうに給食を食べてます。今日は中華料理がメインでした。栄養バランスが考えられている給食を食べ、元気でたくましいからをつくっていきましょう。

 2組と3組は体育の時間でした。青空の下、プール学習を行いました。「伏し浮き」「だるま浮き」「けのび」等に挑戦し、水に親しみました。まだまだ、顔を水につけることが怖い友達もいますが、少しずつ慣れていってほしいものです。

今日の中央っ子 7月3日(月)

 今日は1年生の様子です。

 1組は連絡帳を書いている場面です。ひらがなや漢字を習い、少しずつ扱える文字が増えてきたので、自分で連絡帳を書くようにしています。みんな丁寧に書いています。

 2組は音楽の様子です。「かたつむり」の曲のリズム合わせて、タンブリンや鈴等の楽器を鳴らしました。グループで考えたリズムを、みんなで紹介し合いました。

 3組は生活科の様子です。暑くなり大きくなってきたアサガオを観察しました。「花が咲いたよ」「ここにもつぼみがあるよ」と、アサガオの成長を喜ぶ子供の声がかわいらしかったです。

今日の中央っ子 6月30日(金)

 今日は2年生の様子です。

 1組は学級活動で、chromebookを使って、これまでの頑張りを振り返りました。残り1か月の1学期をさらに有意義にするために、しっかりと自分自身を振り返り、次の目標をもってもらいたいと思います。

 2組も学級活動の様子です。chromebookを使い、タブレットドリルの設定や使い方を確認しました。家庭での学習にも役立ててもらいたいと思います。

 3組は書写の様子です。原稿用紙の使い方の学習を行いました。会話文の書き方や句読点の打ち方に気を付けて文章を原稿用紙に書きました。

今日の中央っ子 6月29日(木)

 今日は3年生の様子です。

 1組は総合的な学習の時間で、「安全マップ」作りに取り組んでいます。自分の校区や通学路等の危険な場所を見付け、地図にまとめていきます。

 2組は理科の様子です。さなぎになる生き物や、さなぎにならない生き物等、生き物によって成長の仕方が違うことを学びました。

 3組は国語の様子です。漢字の音読みと訓読みについて学習しました。熟語を見て、音読みなのか訓読みなのかを判断できるように練習しました。

今日の中央っ子 6月27日(火)

 今日は2年生の様子です。

 1組は算数で「水のかさ」の学習を行いました。「〇L△dLと◇L▢dLを合わせると・・・」といった、かさの計算に取り組みました。「たし算ができるのだったら、ひき算も・・・」と、学びをつなげる姿も見られました。

 2組と3組は、体育でプール学習を行いました。水の中で移動したり、顔を付けたりしながら水と親しみました。この後、水に浮いたり、浮いて進んだりする練習にも取り組んでいきます。

 

今日の中央っ子 6月26日(月)

 今日は5年生に様子です。

 1組と2組はプールで水泳学習を行いました。まずは自分がどれだけ泳げるか測定しました。この後の学習で少しでも泳ぐ距離を伸ばしたり、受けr時間を増やしたりしていけるように練習します。

 3組は社会の様子です。沖縄や北海道の気候に合わせた暮らしについて学習しています。台風や大雪、低温等、住んでいる地域の気候に合わせて住まいや施設等、様々な工夫がありました。