学校

「中央っ子 タブレット 四つの約束」をお配りしました(0916)

全校児童の保護者の皆様へ「中央っ子 タブレット 四つの約束」をお配りしました。

子供たちが安全に賢くICT機器を活用し、一人一人の学びを深めていくことができるよう支援してまいります。

ご家庭におかれましても、ぜひ、お子様と一緒に目を通していただきますようお願いいたします。

 

こちら(☟)をクリックしてご覧ください。

中央小学校 タブレット使用のルール.pdf

 

オンライン授業実施に向けた準備のお願い(1、2年生の保護者の皆様へ)(0916)

1、2年生の保護者の皆様へ「オンライン授業実施に向けた準備のお願い」をお配りいたしました。

恐れ入りますが、ご家庭における設定等についてご協力いただきますようお願いいたします。

 

学校からのお知らせをご覧ください。☟こちらをクリックしてください。

オンライン授業実施に向けた準備のお願い(1、2年生の保護者の皆様へ)(0916).pdf

 

今後とも、引き続きのご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。

 

立山町からマスクが配付されました(9月14日 火)

 全国的に広がっている新型コロナウイルス変異株(デルタ株)への対策の一つとして、立山町から児童1人につき、不織布マスク1箱(50枚入)が配付されました。


 なお、本日、マスク配付に関するお知らせを保護者の皆様にお配りしましたので、ご覧ください。

ここをクリック☞ 0914 不織布マスクの配付について(立山中央小).pdf

    高学年の様子

    中学年の様子

    低学年の様子

 配付されたマスク(1箱50枚入)

 

オンライン授業の実施に向けて(3~6年生の保護者の皆様へ お知らせとお願い)(0910)

3年生から6年生の保護者の皆様へ「オンライン授業の実施に向けて(お知らせとお願い)」をお配りいたしました。

今後とも引き続き、保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

 

学校からのお知らせをご覧ください。☟こちらをクリックしてください。

 オンライン授業の実施に向けて(3~6年生の保護者の皆様へ お知らせとお願い)(0910).pdf

町からのお知らせはこちら ☞ 立山町学習用コンピュータ活用のルール(0618).pdf

 

保護者の方々から「授業のオンライン配信」等についてご意見をいただきました。(9月8日 水)

 2学期がスタートして2週間。現在、家庭と学校をオンラインで繋いで子供たちの健康観察を行ったり授業を配信したりしながら「家庭と学校の双方向の関係づくり」に努めています。

 このシステムを利用された保護者の方々から、率直なご意見をいただきました。

 以下に紹介いたします。

****************************************************

【オンラインでの健康観察や授業の配信を利用されたことのある保護者の方の声】

〇利用してよかったと感じたこと

・リモートでの授業を取り入れてもらえるだけでもありがたい。

・リモートでの授業が子供にとっては新鮮で、普段の授業以上に興味をもって参加していた。

・リモートで受ける授業が楽しい様子で、毎日意欲的に参加している。

・先生の声がしっかり聞こえ、黒板の字もよく分かるので、不便なく授業を受けることができている。

・タブレットを活用して授業を受けたり宿題を確認したりするなどのやり取りを行ったが、子供のタブレットの使い方が、日を追うごとにどんどん上達していくのが分かった。

・とても助かっている。感染が不安で学校を休ませても、お子さんが授業を受けられない状況となっているという話を他の市町村の保護者の方から耳にし、うらやましがられたこともある。

〇改善すればさらによくなると感じていること

・学校においても家庭においてもタブレットの使用の幅が広がっている現状である。今後は、家庭においても「ネットモラル」や「使用のルール」等について、保護者が率先して子供たちにかかわり、教えていく必要があると感じている。

***************************************************

 たくさんの温かいご意見ありがとうございました。 

 いただいたご意見をもとに、今後、更に工夫を重ねてまいりたいと考えています。

 また、今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に伴って子供たちが自宅で学習する場合や台風、大雪等の自然災害の影響により学校を臨時休業する場合等に、「授業のオンライン配信」を活用していくことで、子供たちの学習を支援していきたいと考えています。

立山区域小・中学校科学作品コンクールの結果

立山区域小・中学校科学作品コンクールが開催されました。

これまでの研究成果を審査委員が丁寧に審査した結果、本校から3名の作品が入賞しました。

おめでとうございます。

優秀賞

「ぼくのまわりのユニバーサルデザイン『あ』」 5年 鵜飼 真平

優良賞

「泥だんごの神様 ~ぼくだけのスペシャル泥だんごをつくろう!!~」 5年 松崎 令慈

優良賞

「こまつなの生長くらべ」 2年 吉野 莉依

「オンライン授業」の準備を進めています。(9月1日 水)

 先日配付いたしました立山町教育委員会からのお知らせ「町立小中学校における2学期以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」(本校のホームページにも掲載しています)にあるとおり、今後、新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて、子供たちに電話やリモートによる健康観察、また、プリント配付や授業のオンライン配信等ができるように準備を進めています。

 これまで、本校では、夏休みの期間中、担任と子供たちがオンラインで健康観察を行ったり夏休みの課題について教員が子供たちからの質問に答えたりする活動を工夫するなど、長期休業中における「家庭と学校の双方向の関係づくり」に努めてきました。

 2学期がスタートした現在、オンラインによる健康観察や授業のオンライン配信がスムースかつ計画的に実施できるよう、機器の動作確認を行ったり授業や課題の在り方を探ったりしながら積極的に研修を進めています。写真は、その際の様子です。

  朝の会:オンラインによる健康観察の様子

  朝の会:本日の時間割や学習課題等の確認の様子

  授業:授業のオンライン配信(算数科)の様子

  授業:授業のオンライン配信(国語科)の様子

 

町立小中学校における2学期以降の新型コロナウイルス感染症への対応について(お知らせ)について

 立山町教育委員会から、町立小中学校における2学期以降の新型コロナウイルス感染症への対応について、お知らせが配付されました。HPにも掲載いたしましたので、以下をクリックしてください。

 ☞町立小中学校における2学期以降の新型コロナウイルス感染症への対応について(お知らせ).pdf