2024年10月の記事一覧
一緒にがんばろう!
今日のなかよしタイムに、なかよし班活動「8の字跳び」「2人3脚・ムカデ」を行いました。
「8の字跳び」では、なかなか跳べない下級生の様子を見て、上級生が声をかけて合図を出したり励ましたりする姿が見られました。勇気を出して跳べた〇さんは、満面の笑みでハイタッチをして喜び合っていました。
「2人3脚・ムカデ」グループでは、一歩一歩慎重に進むグループやテンポよく走り出すペア等、声をかけ合いながら練習しました。
これからまた続けていきます。一緒にがんばろう!
自分で考えて・・・
今日の朝は、風が強く吹いていました。また、気温が上がり少し暑く感じられました。子供たちは、帽子が飛ばないようにランドセルに入れたり手に持ったりしています。また、昨日まではブレザーを着ていたのに、ワイシャツだけで登校するなど、自分たちで考えその日の状況に合わせた服装で登校していました。6年生の中には、強風で跳びそうなグラウンドのシートに気付き、直しに行ってくれている子供もいました。「自分で考え、自分で行動する」。中央っ子の素敵な姿が見られた朝でした。
みんなで協力し合って完走したマラソン大会!!
10月20日(日)に立山アルペン健康マラソン大会が行われ、立山中央小学校からたくさんの子供たちが参加しました。立山中央小学校チームは、1~6年生の19名でたすきをつなぎ、みんなで協力して20㎞を走り切ることができました。マラソン大会を通して、最後まであきらめずにやり抜くことや、仲間と協力し合うことの大切さを学びました。この経験を学校生活でも生かしていきます。
文化庁巡回公演が行われました
今日は東京から株式会社 劇団俳小さんが舞台芸術等総合支援事業(文化庁巡回公演)で立山中央小学校にお越しくださいました。
愉快な場面では、子供たちは「あはははは!」と笑いながら大盛り上がり。緊迫した場面では、「え?」「この後どうなるのかな?」とハラハラしながら見ていました。
舞台の最後には、全校みんなで「まんが、まんが、まんが!」と大合唱しました。教室に戻ってからも、「先生!すごくおもしろかった!」「見て見て!『シェー!』」と子供たちはとても楽しそうでした。
記憶に残る素敵な巡回公演にしてくださった劇団俳小さん、ありがとうございました!
思い思いに
運動会も終わり、今日は久しぶりの自由に活動できる「ロングなかよしタイム」でした。友達と楽しく遊ぶ子もいれば、学級でお楽しみ会を計画して実施するクラスもありました。運動会で上手になった8の字跳びに取り組む子やマラソン大会に向けて練習をする子供もいました。「自由」な時間を、いかに有効に過ごすか一人一人が考えるよい時間となったようです。
運動会を生かして・・・
運動会へのたくさんの参観と、子供たちへの温かい声援、ありがとうございました。
運動会は学校の中でも大きな行事になります。運動会を通して、子供たちに身に付く力や態度はたくさんあります。例えば、
・目当てに向かってねばり強く取り組む態度
・友達と協力しようとする態度
・集団行動や規律を大切にしようとする態度
・勝敗を素直に受け止め、自分の努力や他社を認める態度 など(まだまだたくさんあります)
今日は各クラスで運動会の振り返りが行われました。自分たちのがんばりや今後の目標をしっかりと確認し、今後につなげていきたいものです。また、大きな行事後であっても、落ち着いた雰囲気で集団として学習している姿や、靴がきれいに揃っている状態を保っていること等も見られ、中央っ子の習慣化した力が見られた一日でした。
運動会写真集
運動会の開催について
本日、予定どおり運動会を開催します。
近付く本番
今日は土曜に行われる運動会の予行練習がありました。競技の練習だけでなく、6年生がいないときの応援の練習を行ったり、5年生は係の仕事を確認したりしました。
応援合戦で自分の団の5・6年生の応援を初めて見た下級生たち。応援合戦が終わった後は、自分の団の応援を真似する子供たちの様子も見られました。
リレーやなかよし班競技は、本番同様に行いました。各団席からは「がんばれ!」「いけー!」など大きな声援が。途中、可愛いお客さんも中央っ子の頑張る様子を見にきていました。
いよいよ本番まで残り3日となりました。子供たちの頑張る姿を支えていきたいと思います。