中央っ子日記

ちょっといい話

大きく育て わたしの野菜

 2年生は、昨日(11日)野菜苗を植えました。子供たちは苗の様子が気になるようで、登校するとすぐに学級園に向かいます。そんな中、「あれ、昨日と変わらんね」「そんなに早く大きくならんよ」「大きくなるといいね」と微笑ましい会話が聞こえてきました。自分たちの植えた苗に寄り添う素敵な一コマでした。

   

ちびっ子応援団

 『班長が走ってるぅ~がんばれ~!』『その調子!すごいすごい!』『いいなぁ、自分もやってみたい』『難しくない?』『あの人めちゃめちゃ速いよ』『なんで、あんなにピョンピョン走れるの?』『大きくなったら自分もできるようになるのかな』『ハードルって何?』『転んじゃってもあきらめないのがすごくカッコいい』。1年生が6年生を見ていろいろと話しています。6年生は来週予定のスポーツ交流フェスティバルに向けハードル走の自主練習に励んでいます。1年生の励ましに、上級生の練習も一層熱が入ります。

6年生みたいに・・・

6年生はスポーツフェスティバルにむけて、朝の時間にハードル走の練習をしています。

そこで、西玄関では1・2・4年生が中心となって、あいさつ運動に取り組みました。

しかし、いつも振り返りを進めてくれる6年生がいません。

それを心配してくれた6年生が「安心して振り返りを進められるように、振り返りのポイントをまとめました」と手作り用紙をつくってくれました。

6年生のポイントを見ながら、4年生が中心となって振り返りをしました。

行列

 図書室で1年生が行列をつくっていたので覗いてみました。みんな自分で選んだ本を借り、大事そうに抱えて出てきます。廊下に並ぶと早速読書が始まります。『小さい木がいっぱいはえていて、中くらいの木はもっとあって‥』『この本、鬼が出てる!こわっ』『本に出てくる人の顔がすごく面白い!』『ここに、いろんな虫がいっぱいのってるんだよ』。1年生が図書室で借りた本の内容を次々に話してくれます。ちびっ子司書さんがいっぱいです。

makita

 『それ貸して、してあげる』。廊下をコードレス自動ゴミ吸引マシンで掃除をしていると2年生の〇さんが話しかけてきます。「助かるけど、やることは終わったの」『はい、全部終わって、帰る時間をまってるだけ、ヒマだからお手伝いしようかなと思って‥』。〇さん、そう言ってマシンを手に取りさっさと掃除を始めます。「随分、慣れた感じだけど、やったことあるの」『はい、家のお手伝いで掃除機使ってます』。そう言いながら〇さん、1階から3階までの階段や廊下をきれいにしてくれました。ありがとう〇さん、次回も期待しています。

 

大活躍

 今日の午後、学校で研修会が行われます。掃除の時間に教育センターの方々が会場準備に来られました。傍で掃除をしていた5年生に「力をかしてくれる?」と頼むと『お手伝いしましょうか!』の声が次々に上がります。たくさんの5年生の子供たちのおかげで、あっという間に準備完了。中央っ子は働き者です。

みんなでやれば

 風でとばされた幅跳び用の砂場に掛けられたシートを4年生の〇さんたちと先生が直してくれました。「遊んでたのにお手伝いなんてすごいね。ありがとう」『先生に頼まれたからです』「声かけられても嫌だって言えるでしょ?」『そうだけど、シートがくちゃくちゃだとみっともないから直した方がいいかなと思って!』『走っている人たちもいて危ないし‥』『みんなでやってると結構楽しかったから、やってよかったかな』。お手伝いもみんなでやると楽しさが増すようです。〇さんたち、ありがとう

雨の朝

 『見て、靴下びっちょびちょ。長靴で来ればよかった』『背中の体操服びしょ濡れだ』『手が寒くてカチカチ、触ってみて!』『ちょっとこの袋持っててもらえますか。持ったままだと傘がなかなかたためなくて‥、ありがとうございます』。大型連休明けの初日の天候は雨、予想以上の降水量と気温の低さに中央っ子は戸惑い気味のようでした。その一方で『今日の係で考えた集会をする予定です。ちゃんとやれるかドキドキしてるけど、楽しみです』『久しぶりに友達と話せるのが嬉しいです、はやく教室に行きたいです』『今日からまた学習がんばります』と話してくれる雨にも負けない元気な中央っ子もたくさんです。やっぱり子供の声が響いていてこそ学校です。

開いてみたら

 新聞を開いてみたら「こども一日記者」の欄に中央っ子の記事が載っていました。外の世界で自分の力を試そうとしている中央っ子がいることが、とても嬉しいです。

ちびっ子サポーター

 『大変そうだし、手伝ってあげよっか?』「ありがとう、じゃあとりあえず荷物を教室に置いてきて、それから頼もうかな」『分かった、またね』。廊下で作業をしているところを通りかかった1年生の〇さんが声を掛けてくれました。『おまたせ、手伝いに来たよ』『何してるの?自分もやりたい!』。サポーターが2人なりました。「まずシートを支えててくれる』『画びょうが入った入れ物も持ってて!」『分かった』『あれっ意外に重たいな』。2人のおかげで楽しく作業ができました。