2022年6月の記事一覧
今日の中央っ子 6月30日(木)
今日も暑くなりました。学校では、熱中症指数(WBGT)を計測し、子供たちに活動や休み時間の過ごし方について指導しています。
今日の昼休みは、激しい運動を避けて遊ぶように指導しました。子供たちはハンカチ落としや、日光浴、読書、友達とおしゃべり等、自分たちで考えて休み時間を有意義に過ごしました。今後も熱中症予防に努めていきます。
今日の中央っ子 6月29日(水)
今日は1年生の様子です。
1組はプール学習の様子です。初めて小学校のプールに入りました。プールでの約束を確認した後で入水しました。今日も気温が高かったので、子供たちはとても気持ちよさそうに水遊びを楽しみました。
2組はひらがなのテストに取り組みました。これまでに学習したひらがなを丁寧に書いていました。どの子も真剣に取り組みました。
3組は書写の学習の様子です。形が似ているひらがなを見て、違うところを確認し、その違いを意識しながらひらがなの練習に取り組みました。
今日の中央っ子 6月28日(火)
今日は委員会活動がありました。1学期終了まで残り1カ月。中央っ子の笑顔があふれる学校になるよう、5・6年生が児童会活動をがんばってくれています。昨年度よりも活動回数が増えたこともあり、それぞれの委員会の創意工夫された活動が見られるようになってきています。
「きときと!スクールライフ」のホームページで紹介されました!
6月24日(金)に放送された「きときと!スクールライフ」のホームぺージが更新されました。
ホームページでは、当日の立山中央小学校について書かれています。
また、「らじる★らじる」で聴き逃し配信がされています。
こちらは7月4日(月)正午まで配信されています。
ホームページに聴き逃し配信。ぜひご視聴ください!
また、ラジオ放送中の様子が、総合テレビの富山県内向けのニュース情報番組『ニュース富山人』(午後6時10分~7時)で、7月6日(水)に放送される予定です。
こちらもお楽しみに!
今日の中央っ子 6月27日(月)
プール学習が始まりました。気温が高く、水温は適温。プール日和になりました。今日は2年1組と1年2組の2クラスが先陣を切って入水。とても気持ちよさそうでした。
今日の中央っ子 6月24日(金)
今日は、NHK富山放送局の「きときと!スクールライフ」の中継が、立山中央小学校にやってきました。代表の子供たちが、「学校の自慢」や「自慢の場所」、「スポーツ交流会」や「挨拶運動」について紹介しました。生放送ということもあり、少し緊張気味の子供たちでしたが、堂々と自分の思いを表現していました。
今回のラジオ中継の様子は、7月6日(水)午後6時10分よりNHK総合テレビにて放映されます。どうぞご覧ください。
今日の中央っ子 6月23日(木)
今日は避難訓練を行いました。火災が発生したという想定での訓練だったので、ハンカチで口を覆うことや、「押さない・走らない・じゃべらない・戻らない」の約束を確認しました。自分の命を守るために、基本的な避難行動をしっかりと身に付けていってほしいものです。
今日の中央っ子 6月22日(水)
今日は3年生の様子です。
1組はプリントでこれまでの学習を振り返る時間でした。もう少しで学期末になります。1学期の内容をしっかりと定着させられるように取り組んでいきます。
2組は国語の様子です。本の紹介文を書くために、文章の構成や内容についてみんなで確認しました。自分のおすすめの本の魅力が伝わるように表現などを工夫して文章を作成していきます。
3組は道徳の様子です。公共の場において、みんなのことを考えて行動することの大切さについて考えました。教科書の登場人物の言動や、友達の意見から、どのように行動することがよいのか、一生懸命に考えていました。
今日の中央っ子 6月21日(火)
今日は4年生の様子です。
1組は理科の様子です。電流のはたらきについて学習しています。今日は電流の向きを変えると、モーターの回転する向きも変わるということを確認しました。
2組は算数の学習でです。180度より大きな角の測り方について学習しました。補助線を引いたり、360度からいらない部分を引いたりして工夫して測りました。
3組は書写の様子です。「左右」の文字を書きました。とめやはらいに気を付けて丁寧に書きていました。
今日の中央っ子 6月20日(月)
今日は5年生の給食の様子です。
今日は「シューマイ」「厚揚げの中華煮」「ニラのナムル」等、中華風の献立でした。まだまだ、新型コロナウイルス感染防止のために、黙食、前向きでの給食ですが、みんなおいしそうに食べていました。
今日の中央っ子 6月17日(金)
ぐんぐん気温が上がり、暑い一日になりました。今日は、そんな暑さにも負けず、しっかり学習に取り組んでいた6年生の様子です。
1組は外国語の様子です。世界の国々の暮らしや、文化について学びました。世界の国々の様子を知ることで、日本のよさや特徴を捉えることができました。
2組は理科の様子です。プリントを用いて「人や動物のからだ」についての復習を行いました。人間の体のつくりや各部位の名称など、基礎的な知識の定着に向けてがんばりました。
3組は総合的な学習の時間の様子です。立山についての調べ学習を行いました。雪の大谷等の観光名所や、立山黒部アルペンルートの道筋について調べプリントにまとめました。
今日の中央っ子 6月14日(火)
今日は6年生の4時間目の様子です。
1組は理科の学習をしました。「人や動物のからだ」の学習の中で、心臓のはたらきや血液の流れ等について学習しました。
2組は算数の様子です。分数のかけ算のまとめとしてドリルやプリントを使って練習問題に取り組みました。みんなで教え合いながら定着度を確かめました。
3組は国語の様子です。「たのしみは」で始まる短歌作りに取り組みました。ロイロノートで作成した短歌を共有し、みんなで表現の工夫を楽しみました。
今日の中央っ子 6月13日(月)
今日は1年生の2時間目の様子です。
1組は、朝顔の観察記録をとりました。今日は、いつもの紙での記録ではなく、タブレットで写真を撮りタッチペンで気付いたことを書き込むことに挑戦しました。
2組も生活科の観察日記を書いている様子です。少しずつ大きくなってきた朝顔の成長を捉え、丁寧に絵を描いたり色を着けたりしました。
3組は算数の様子です。たし算の学習に取り組んでいます。課題が早く終わった友達から、計算カードを使った練習に挑戦し、計算力アップを目指しています。
今日の中央っ子 6月10日(金)
今日は2年生の学習の様子です。
1組は学級活動です。1年生のお手本になるのはどうしたらよいかについてみんなで話し合っていました。1階のお兄さん、お姉さんとしての活躍に期待したいと思います。
2組は算数の様子です。長さの学習を行っています。ものさしを使って、指定された長さの線を上手に描いていました。ものさしの使い方がだんだん上手になってきました。
3組は漢字の学習に取り組みました。2年生になって、習う漢字の数が多くなってきていますが、みんな丁寧に練習しています。
今日の中央っ子(学習参観2日目)
学習参観2日目でした。写真は3・4年生の2時間目の様子です。今日もたくさんの参観、ありがとうございます。
さわやか運動 2日目
今日も、雄山高校と雄山中学校のお兄さん・お姉さんが、玄関で中央っ子を出迎えてくれました。2日目ということもあり少し打ち解け、昨日よりも素敵な挨拶が飛び交いました。
今日の中央っ子 6月8日(水)
今日は学習参観の初日でした。写真は1・2年生の様子です。少し緊張気味の子供たちもいましたが、保護者のみなさんに普段の学校の様子を見ていただくことができました。たくさんの参観、ありがとうございました。
さわやか運動
今日は、「さわやか運動」の一日目でした。雄山高校と雄山中学校のお兄さん、お姉さんが、朝早くから立山中央小学校に挨拶の輪を広げにやってきてくれました。中央っ子も、積極的に挨拶運動に参加したり、挨拶を返したりしました。素敵な挨拶であふれ、清々しい気持ちで一日をスタートすることができました。
今日の中央っ子 6月7日(火)
今日は2回目のクラブを行いました。少しずつ異学年のメンバーにも慣れ、活動も活発になってきています。
今日の中央っ子 6月6日(月)
今日は3年生の様子です。
1組は学級活動です。代表委員会に向けて、笑顔いっぱい・元気いっぱいの挨拶について話し合いました。立山中央小学校に、もっと素敵な挨拶が広まるように真剣に話し合いました。
2組は外国語活動です。ALTの先生と一緒に、英語での数の数え方について学習しました。チャンツやゲームを通して、数を表す英語表現に慣れ親しみました。
3組は理科の学習です。育てていたモンシロチョウが孵化して飛び立っていきました。モンシロチョウの成長を振り返り、昆虫の育ち方についてまとめました。