2年生
2年生 思いっきり体を動かしたよ!
今日は、跳び箱や平均台、ボルダリングを使って体を動かしました。
初めて行う運動を、友達と声を掛け合いながら楽しみました。
2年生 生きものワールドへようこそ!
16日の学習発表に向けて、子供たちは一生懸命に練習をしています。
今日は初めて衣装を着て演技しました。可愛らしい虫たちの衣装に子供たちは大喜び!
本番に向けてやる気に満ち溢れています。
まちのすてき大はっ見
先週、今週にかけて、クラス毎に給食センターと立山図書館の見学に行きました。
毎日食べている給食がどのように出来上がるのか施設見学や動画を通して学んだり、立山図書館の仕組みについて館長さんからお話していただいたりしました。
1学期から町探検を通して町のすてきをたくさん見付けた子供たち。
これから見付けたすてきを伝えるために学習を進めます。
2年生 楽しく体力つくり
休み時間、子供たちはなわとびやボール遊び等、体を動かしながら友達と仲良く遊んでいます。
運動会が終わっても、子供たちは遊びを通して継続的に体力つくりに取り組んでいます。
2年生 芋掘り
2年生は、生活科の時間に育てたさつまいもを掘り出しました。
時間いっぱい粘り強く掘り続け、たくさんのさつまいもを収穫することができました。
子供たちは、充実した表情で収穫したさつまいもを眺めていました。
2年生 学校にトラックがやって来た!
夏休みの応募作品に入賞したお子さんの絵が描かれたトラックが学校に来ました。
記念写真を撮ったり、運転手の方のご厚意で運転席に座らせていただいたりしました。
運転席に座って「うわー高い!」「ふわふわで気持ちいい」と大興奮の子供たち。
トラックの運転手にあこがれの気持ちをもつすてきな経験ができました。
2年生 「わたしもやります!」
掃除から帰ってくると、教室前廊下の床が黒くなっていることに気が付きました。
多くの子たちが避けて歩く中、1人の児童が床を拭き始めました。
すると、数人の児童が集まってきて、「わたしも手伝うよ!」と、ぞうきんやメラニンスポンジを持ってきて、床を掃除してくれました。
みんなの場所を大切にする心が育ってきたなと感じる瞬間でした。
2年生 体育
今日は、1年生と合同で運動会団体競技の練習をしました。
2年生のお兄さんお姉さんとして、1年生を優しく誘導する姿が見られました。
明後日は運動会。力の限り頑張ります💪
2年生 早く行きたいな町たんけん
10月10日に行う町探検に向けて、今日は行き先が同じ子供たちが集まって、質問内容を確認しました。
「楽しみだな」「早く行きたいよ~!」と町たんけんに行くのをとても楽しみにしています。
2年生 生活科
2年生は、生活科の学習で町探検に行きます。
今日は、実際に見学しに行くお店でどのような質問をするか、グループごとに話し合いました。
話合いの中で、質問するためには、まずはどのようなお店であるかを知り、知りたいことを明らかにしてから質問することが大切であると学びました。
土日の間にお店に行って、実際に商品を買ってみたいという思いが高まった子供たちでした。
2年生 朝活動がんばるぞ
運動会に向けて、朝の体力つくりに取り組む子がたくさんいます。
「やったー〇〇ちゃんに勝てたよ!」「今日は5周も走ったんだよ!」と、前よりできるようになったことに気付き、嬉しそうに話してくれます。
運動会まで残り数日、子供たちはやる気いっぱいです。
今週の子供たち
1組:体育「表現遊び」発表会を開きました!
各色団が、1つの乗り物をテーマに選び、その乗り物になりきって身体表現しました。飛行機、ジェットコースター、コーヒーカップ・・その他いろいろ。個性的な動きに笑いあり感嘆の声ありの発表会となりました。どの色団も、なかなかの出来栄えに、発表後にはみんなから大きな拍手を受けていました。
2組:係活動が始まりました!
2組は、学級がより楽しい場所になるよう、それぞれの係が活動を計画しています。今学期は、複数の係がコラボして楽しい集会を開くそうです!
3組:みんな大好き 給食時間!
食缶に残食0、時間内に全員完食が達成される日々が増え、グループでなかよし給食を始めました。「友達の顔を見れるから、前より給食が楽しい」とSさん。弾む会話と明るい笑顔に包まれ、子供たちが大好きな時間となっています。
2年生 休み時間の様子
2年生は、休み時間に室内で過ごしました。
気温が高く外に行けない中、友達と楽しい遊びを考えて遊びました。
2年生 遠足⑦
2年生は、お昼ご飯を食べたあとにアスレチックで遊びました。
午後も元気いっぱいで活動しました。
2年生 遠足⑥
お昼ご飯の様子です。おいしそうに食べています。
2年生 遠足⑤
お昼ご飯の様子です。楽しそうにお弁当を食べています。
2年生 遠足④
2年生は午前中のプログラムを終え、待ちに待ったお昼ご飯の時間です。
2年生 遠足③
2年生は、「なるほど教室」という動物について教えてもらえる教室に参加しました。
今回は動物の鳴き声と心拍について学ぶことができました。
2年生 遠足②
2年生は、「こどもどうぶつえん」エリアで様々な動物に触らせていただきました。
モルモットの毛皮が気持ちよいそうです。
遠足①
2年生は、遠足でファミリーパークに行きました。
子供たちは様々な動物にふれあい、楽しく過ごしました。
2年生 学級会
2年生は、学級の中で自分が担当する係を決めるために、学級会を行いました。
子供たちは「学級をよりよくしたい」という願いをもち、自分にできることを探しました。
決めた係で活動し、教室がより明るく楽しい場所になるように頑張ります。
2年生 朝の活動
2年生は、2学期に入り登校後外に出てくる子供が増えてきました。
グラウンドを走っている子供に話を聞くと、「運動会の徒競走で1位になりたい」「リレーの選手になりたい」など、自分の目標に向かって頑張っているようです。
2年生 図工
2年生は、図工の時間に新聞紙を紙袋に詰めて様々な生き物を作っています。
自分の表したいイメージに向かって何度も作り直す子、友達のアドバイスを取り入れて作り変える子がいました。
どの子供も粘り強く取り組んでいます。
2年生 体育
今日は、体育で運動会の団体競技「ダンシング玉入れ」の練習をしました。
運動会では、子供たちのキレキレのダンスをお届けします!
2年生 学習の様子
二学期が始まり、3日が経ちました。どのクラスも集中して学習に取り組んでいます。
じっくりと問題と向き合い自分の考えを練り上げる子、一年生に教えるためにダンスの振り付けを確かめる子など、一生懸命学習しています。
野菜さん、ありがとう
今までおいしい実をつけてくれた夏野菜に感謝の思いをこめて、畑の片付けをしました。自分の身長よりも大きく育った野菜もあり一人ではなかなか根がぬけません。そこで、「大きなかぶ」の物語さながら何人もつながり「うんとこしょ、どっこいしょ」という掛け声をかけ、協力して抜きました。
2年生 楽しかったよ夏休み
2学期がスタートしました。
久々に友達や先生に会い、笑顔あふれる子供たちでした。
今日は夏休みの思い出について、ビンゴやクイズをしながら楽しく交流したり、がんばった自由研究を互いに見合ったりしました。
2年生 大掃除がんばったよ
1学期最終日の今日はみんなで大掃除をしました。
日頃掃除できないところをきれいにして、心もすっきり。
気持ちよく夏休みを迎えられそうです。
2年 3年生が教えてくれたよ
今日は、3年生が総合的な学習の時間に調べた小学校の校区内の危険箇所について紹介してくれました。
子供たちは真剣に発表を聞き、教えてもらった危険箇所に気を付けて安全に登下校したいという思いを高めた様子でした。
2年生 体育
今日は、パラリンピックの種目である「シッティングバレーボール」を体験しました。
悪天候が続きプール学習ができない中ですが、楽しみながら運動しています。
2年生 生きものとなかよし
2年生は生活科の時間に、生きものについて学んでいます。
今日は、3連休に見付けてきた生きものを観察し、観察カードにまとめました。
虫眼鏡を使ったり触ったりすることで体のつくりを学びました。
お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
2年生 体育
今日は、パラリンピックの種目である「ゴールボール」を体験しました。
今回は初めてなので、目を開けた状態で行いました。
チームで相手のシュートを止めたり得点を決めたりする喜びを感じ、ゴールボールに興味をもった2年生でした。
2年生 体育
今日は、みんなでムカデ競争しました。
スムーズに進むムカデもいれば、なかなか進まないムカデもいました。
チームで協力しながら楽しみました。
2年生 生活科
2年生は、生活科の時間に生き物について学習しています。
それぞれの生き物が好む場所を予想し、実際に探しました。
中には捕まえて、上手にお世話をしている人もいます。
2年生 おはなしの会
今日は、おはなしの会がありました。
絵本を読み聞かせしていただきました。
物語の様子を想像し、お話の世界にどっぷりと浸る2年生でした。
2年生体育 「プール 最高!」
今日は、昼から強い日差し差し込む中、子供たちの待ちに待った水泳学習がありました。
みんなで渦をおこすとあっという間に体が浮き上がり流されていきます。
だんだん流れに合わせ泳げる子供たちも増えてきました。
よほど楽しかったのか、授業の終わりには「明日も入りたいよね」という声が聞かれました。
2年生 テストがんばるぞ!
1学期のまとめの時期になり、子供たちはテストに一生懸命取り組んでいます。
お話をよく読んで線を引いたり、答えをよく確かめたりしながら集中して問題に向かいました。
まとめのテストは今週末まで続きます。
2年生 親子ふれあい活動
今日は、親子ふれあい活動がありました。
二人三脚リレーや綱引き等、熱い戦いが繰り広げられました。
お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
2年生 生活科 野菜の収穫が楽しみだな
「先生、そろそろ、このエダマメ、採っても大丈夫かな。」
「今日の朝は、きゅうりを2本採れたよ」
子供たちが愛情をもって育ててきた野菜たちがおいしい実をつけ、いよいよ収穫が始まりました。
お世話にも力が入り、毎日収穫できる実がないか確かめています。
2年生 わっかでへんしん!
図工の時間には、いろいろなわっかを組み合わせたり、飾り付けたりして、メガネやお面、ベルト等の衣装を作りました。
子供たち一人一人が変身のテーマを決めて、ロボットや動物、天使等、いろいろなものになりきっています。
2年生 体育
今日は、マット運動をしました。
坂道マットや長いマット、細いマットなどの練習の場を自分で選び、自分のイメージに合った動きができるように運動しました。
2年生 生活科
「先生!わたしのトマト、元気がないの。」
声を聞き畑に行くと、Aさんのミニトマトがしおれていました。
そこで今日の生活科では、自分のミニトマトの様子をよく観察し、これまでに行ってきたお世話と結びつけて原因を考えました。自分のトマトだけでなく友達のピンチも自分事のように考え教え合う姿は、とても頼もしく感じました。
ぜひ、最後まで育て上げてほしいなと思います。
2年生 学習参観
本日は、ご参観ありがとうごさいます。
子供たちは明日の学習参観も頑張りたいと、張り切っています。
明日もよろしくお願いします。
2年生 生活
今日は、下段方面の町探検に行きました。
通っている校区にはまだまだ知らない秘密や自慢したいお店があることに気付き、ワクワクした様子でした。
国語「かんさつ名人になろう」
国語では、観察名人を目指してカードを書く活動に取り組んでいます。
今週は、育てている野菜の花の形や色、実の大きさ、葉の手ざわりなどを確かめて観察メモを書きました。
できた観察カードは、授業参観で見ていただく予定です。
2年生 朝の活動
2年生は、毎朝ミニトマトと畑の野菜に水やりをしています。
背丈が伸びていくミニトマトを見て、嬉しそうに水をあげる子供たちでした。
2年生 算数
2年生は、算数の時間にものの長さの表し方を勉強しています。
今日は、紙ものさしや30cmものさしを使って、様々なものの長さを図りました。
2年生 鬼遊び②
2年生は、体育の時間に鬼遊びをしています。
今日は、「川渡り」と「ケイドロ」をしました。
勝つために真剣にチームの作戦を考え、逃げる動きや捕まえる動きがよくなってきました。
今後は、鉄棒やマット運動に取り組む予定です。
2年生 かっこいいな6年生
昨日のスポーツ交流フェスティバルでは、6年生が大活躍でした。
2年生はハードル走と、400mリレーを見学しました。
6年生の華麗に走る姿を見て、「すごーい!」「はや!」と大興奮の2年生。
「ぼくもリレーの選手になりたいな」と今からやる気に満ち溢れています。
2年生 学習の様子
2年生は、タブレットを活用して学習しています。
音楽科で自分の歌声を録音し、聞き直しながら練習する子供がいました。
生活科では、目で見て手で触って感じるだけでなく、タブレットで写真を撮ることで成長の様子を観察しています。
2年生 鬼遊び
2年生は、体育の時間に鬼遊びをしています。
暑さに負けず、元気いっぱい運動しています。
2年生活科「サツマイモの苗を植えたよ」
好天に恵まれたこともあり、昨日に引き続きサツマイモの苗を植えました。
植えた苗が風で抜けないように、しっかりと土をかけました。こんな細い茎なのに本当にあんなに大きな芋が採れるの?と驚きの子供たちでした。
2年生 いろいろな国の音楽に親しもう
音楽の時間には、フィリピン・デンマーク・日本の曲を聴きました。
リズムに乗って体を動かし、楽しみながらそれぞれの国の伝統音楽に親しみました。
2年生 野菜の苗を植えたよ
今日は、野菜の先生をお迎えし、野菜の苗を植えました。
これからお世話をし、立派な実がなるように頑張ります。
2年生 学級活動
今日は、学校のスローガンを決めるための話し合いをしました。
スローガンを達成するための工夫について話し合い、みんなの考えを聞き合いました。
2年生 図工
2年生は、図工の時間に「ひかりのプレゼント」の作品作りに取り組んでいます。
友達と話合いアイディアを膨らまそうとする子、実際に光を当てて移り方を確かめる子、無心にはさみを動かす子など、様々な姿が見られました。
出来上がった作品は、窓に貼って掲示します。
2年生 体育
今日は、ボールを使った運動をしました。
バウンドしているボールの下をくぐったり、「お姫様ドッジボール」をしたりしました。
2年生 祝う会の練習
今日は、「入学を祝う会」に向けて、出し物の練習をしました。
真剣な表情でダンスやプレゼント渡しの練習に取り組みました。
2年生 どんなお世話が必要なのかな?
生活科の時間には、野菜の栽培に向けて教科書や本、タブレットを参考にしながら、育てる野菜を決めたり、どんな世話をしたらよいのか調べたりしています。
苗植えに向けてやる気いっぱいの子供たちです。
2年生 体育
今日は、運動用具を使った様々な遊びに挑戦しました。
2人でフラフープを回したり、転がるフラフープの中を通ったりしました。
2年生 図書室にもっとくわしくなろう
国語の「図書館たんけん」の学習では、学校の図書館司書の先生から本の種類について教えていただきました。
テキストを使って図書室や本についてのクイズに答えたり、本に貼ってあるラベルをよく見ながら、本を探す活動を行いました。
2年生 体育
2年生は、体育では教師の言うことと反対の動きをする「言うこといっしょ やることはんたいゲーム」や、ダンスをしました。
子供たちは、リズムに合わせて楽しみながら活動しています。
2年生音楽 世界の遊び歌を楽しみました!
アメリカの遊び歌「小犬のビンゴ」とイギリスの遊び歌「ロンドンばし」にのって楽しく体を動かしながら、曲に親しみました。曲の終わりに合わせロンドン橋が落ちるたび、子供たちから大きな歓声が上がりました。今度は、橋を増やして盛り上がりたいです。
2年 国語
2年生は、国語の授業で「ふきのとう」を学習しています。
今日は、「すらすら音読できるようになろう」というめあてをもって、音読を練習しました。
2年 体育
2年生は、体育の時間に50m走と鬼ごっこをしました。
気温が上がってきましたが、元気よく運動しています。
2年 係活動
2年生では、係活動が決まり、動き始めている子供たちもいます。
どの子供も学級をよりよくしようと、楽しみながら活動しています。
2年生 体育
今日は、2年生になって初めての体育がありました。
新しい色団の仲間と、声を掛け合いながら楽しそうにボール運びゲームをしました。
2年生 図書室オリエンテーション
図書室オリエンテーションがありました。図書室の使い方を確認した後、早速、一人2冊ずつ本を貸し出してもらいました。2年生の目標冊数は100冊です。たくさん本を読んで、心を豊かにしてほしいです。
2年生 進級おめでとうございます
1年生が入学し、お兄さん、お姉さんになった2年生。
めあてをワークシートに真剣に書く姿から、「これからがんばるぞ!」というやる気を感じました。
子供たちがぐんぐん成長できるよう、支援していきたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします。
2年生 学校の中で友達を見つけました
2年生の図工では、「ともだち見つけた」という学習をしました。学校にある色々な物や景色から、顔に見える形を探しました。教室や階段、玄関や多目的室等、たくさんの場所に行き、身の回りに隠れている友達を見つけて紹介している子もいました。
2年生 心のこもった手紙、うれしいな
国語「すてきなところをつたえよう」の学習で、友達のすてきなところについて思い浮かべ、文の組み立てや漢字が正しいか確認しながら手紙を書きました。そして、完成した手紙を、友達にプレゼントしました。手紙を渡すときも、受け取るときも、みんなにこにこの笑顔でした。
2年生 縄跳びの技を発表しよう
「みんなで縄跳びの技を発表したいな」そんな子供たちの思いから、「得意な技の発表会」を行いました。前跳びや後ろ跳び、あや跳び、交差跳び等、子供たちが日ごろ練習している技を友達に披露しました。「がんばれ!」「〇〇さん、上手だね」などと自然と友達を応援する声が上がっていました。
2年生 休み時間も元気いっぱい!
今日はあいにくの雨模様でしたが、2年生は今日も元気いっぱいでした。休み時間には、5年生が弾くピアノに合わせて歌を歌ったり、縄跳びの技に挑戦したりするなど、楽しく過ごしました。
2年生 算数 「はこの形」を学習しています
2年生の算数では、「はこの形」の学習をしています。面が何個あるのか、どのように切れば箱を作ることができるのか、向かい合っている面にはどのような関係があるのかなど、色々なことを考えながら箱を組み立てました。
2年生 図工「ともだちハウス」へご招待!
図工の時間に作った「ともだちハウス」をみんなで見合いました。「広い庭があって、楽しそうだね。住んでみたいな」「部屋の中にいろいろな家具があるのだね。上手に作っているね」などと、友達の作品のよいところを伝え合いました。
2年生 2年生最後のお話会
今日は、お話の会の皆様による、読み聞かせがありました。あるクラスは、絵本や詩を読んでもらい、春が待ち遠しい気分になりました。3年生になっても、すてきなお話を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
2年生 6年生と、楽しい時間を過ごしたよ
6年生が、2年生との交流会を開いてくれました。一緒に大縄跳びと鬼ごっこをして、楽しい時間を過ごしました。6年生は、遊び方を分かりやすく説明してくれたり、2年生のために走る速さを調節してくれたりしました。優しい6年生とたっぷり遊び、「6年生との交流楽しかった!」と大満足の2年生でした。心に残る、素敵な思い出となりました。
2年生 元気にあいさつ!
「おはようございます!」朝、すてきな挨拶が学校に響いていました。今日の挨拶運動では、たくさんの2年生が参加していました。終わった後の振り返りでも手を挙げて、「今日はたくさんの人が参加していてよかったです」「いつもよりもみんな大きな声でした」と発表していました。朝の学校を明るくする2年生パワー、頼もしいです。
2年生 どきどき・招待状渡し
卒業を祝う会の招待状を6年生に渡すため、学級の代表が6年生教室に向かいました。「3月1日に卒業を祝う会をします」「どの学年も頑張って準備をしているので、ぜひ来てください」と言って渡すと、6年生は笑顔で「ありがとう」と受け取ってくれました。気持ちを込めて書いた招待状が6年生に届き、嬉しい気持ちになった2年生でした。
2年生 ともだちハウス
図工の時間に、画用紙等を使って、小さな友達が楽しく過ごすお家づくりをしました。「これは何を作っているの?」『すべり台です』「わくわくするね」。『先生、見てください』「すごい。楽しそうだね」『ベランダを作りました』。作りたいお家や部屋のイメージをもちながら、制作に励んでいます。どんなお家が完成していくのか、とてもわくわくします。
2年生 給食の時間
子供たちの大好きな給食の時間の様子です。給食を食べながら、校内放送を楽しんで聞いています。この日は、ひっかけ問題が出題され、隣の席の友達と答えを相談し合いました。放送委員会の5、6年生のおかげで楽しい給食の時間になっています。
2年生 卒業を祝う会の準備
2年生は、6年生の卒業を祝う会に向けて準備や練習をしています。
今日は休み時間に、文字の色塗りをしました。
みんなで協力して準備を進めています。
2年生 物差しを作って長さをはかろう
算数の時間に、3mのテープの物差しを作りました。そのテープ物差しを使い、学校の中にあるものの長さを測りました。階段の横の長さやピアノの幅等、長いものでも簡単に測定することができました。
2年生 長さを調べたよ
最近、2年生の算数では長さの学習をしています。この前、新しく「メートル」の単位を習いました。今日は、おおおそ1mのものがあるかどうか、1m物差しを手に持ち、教室の中で探しました。「黒板のたての長さはどうかな」「先生、教室の扉の窓が1mです!」「先生の机の近くの棚がぴったり1mでした!」と、たくさん見つけていました。
2年生 みんなで奏でよう
音楽の時間に、「こぐまの2月」という曲を鍵盤ハーモニカで弾きました。元気いっぱいの明るい曲です。指づかいを次々変えて弾くところが、難しいポイントのようです。これから、お家や学校で練習して、上手に弾けるようになっていくのが楽しみです。
2年生冬の雪上活動に行きました
2年生では立山青少年自然の家に、校外学習に行ってきました。気温が高い日が続き、雪が残っているか心配でしたが、無事活動することができました。初めに職員の方から施設の利用の仕方について学びました。雪像作りでは、団の仲間と協力し、自分たちのオリジナル雪像を作りました。チューブそりでは、座って乗ったり、エビのようになって乗ったりして、楽しみながら坂道を滑り下りました。子供たちはたくさん遊べたのか、帰るころには疲れている様子でした。貴重な体験をさせていただいた立山青少年自然の家の皆様、補助をしていただいた愛育会の方々、本日はありがとうございました。
2年生 休み時間の様子です
2年生の休み時間の様子です。最近は、縄跳びをほとんどの子が持ってきており、多目的室で縄跳びをする姿がたくさん見られます。同じ技を何回連続でできるか記録に挑戦する子、新しい技に挑戦する子など、子供たちの元気な声が休み時間に響いています。
2年生 みんなのすてきを発見しよう
生活科の時間に、友達のよいと思うところやすてきだと思うところを見付けて、カードに書きました。2年間同じクラスで過ごした友達の姿を思い浮かべながら、書き進めていました。
2年生 「おめでとう」の気持ちを込めて書こう
2年生は、図工の時間に卒業を祝う絵を描きました。学校生活や行事等の様子を丁寧に描き、卒業を祝う気持ちを絵に込めました。
2年生 学習発表会を振り返って
自分たちの発表が終わり、3クラス合同で振り返りをしました。「上手くいって嬉しかった」「少し失敗して悔しかった」「緊張したけど楽しかった」色々な子供たちの気持ちを聞くことができました。学習発表会で大きく成長した子供たち。これからも「ぐんぐん」成長していくのが楽しみです。
2年生 学習発表会
本番前。多くの子供たちが緊張している様子でした。しかし、2年生の番が来て大きな声でセリフを言い、身振り手振りもつけ、堂々と発表している姿は成長を感じさせてくれました。
2年生 節分給食を楽しもう
もうすぐ節分です。この日の給食は、節分にちなんだ献立でした。給食センターの先生から「今年の恵方は、東北東ですよ」と教えてもらった子供たち。さっそく東北東の方を向いて、自分で作った手巻き寿司を食べていました。おうちで節分の行事を楽しむのもいいですね。
2年生 体育 跳び箱と縄跳びをしました。
今日は、体育で跳び箱をしました。2年生になって初めての跳び箱の学習ということもあり、まずは跳び箱の安全な準備・片付けの仕方を確認しました。準備・片付けを分担して行っている間に、縄跳びもしました。寒い体育館でも、元気に体を動かしました。
2年生 図工 〇〇の世界を作りました
2年生の図工の授業の様子です。前回跡を付けたスチレンボードに色を付け、自分で考えた「〇〇の世界」の作品を完成させました。初めての版画に「楽しかった」「面白かった」「もう一回したい」と楽しみながら活動に取り組んでいました。
2年生 寒くても元気いっぱい!
今日もグラウンドには、たくさんの雪が積もっていました。子供たちは「大きな雪だるまを作るぞ!」と、張り切って雪遊びをしていました。違うクラスの友達とも協力して、雪玉を作っている姿がすてきでした。
2年生 週に一度のお楽しみ!
毎週木曜日のなかよしタイムは、2年生が体育館を利用できる時間です。休み時間に体育館を利用できるのは、週に一度しかないため、子供たちはこの時間を心待ちにしています。子供たちは、友達とおにごっこやボール遊びをしたり、ボルダリングをしたりするなど、寒くても元気いっぱい遊んでいました。
2年生 給食について詳しくなろう
昨日から、学校給食週間が始まりました。学校給食週間にちなんで、2年生教室の近くに、給食のひみつ紹介コーナーと、給食クイズコーナーが設置されていました。あるクラスでは、そのコーナーの前で、給食の作り方についてのお話を聞きました。「えっ。野菜のどろを落としたりする仕事を、そんなに短い時間の中でするんだね」「給食センターで、たくさんの野菜を切っている様子を見てきたよね」2年生は、給食センターへの見学に行ったので、その時のことを思い出しながら、意見を交流しました。その後、給食の準備をしてくださっている方が、廊下を通りました。すると、すぐに、「給食の用意をしてくださって、ありがとうございます!」という声が。いろんな方に感謝して、給食をおいしくいただきたいですね。
2年生 元気にあいさつ運動!
「おはようございます!」元気のよい声が玄関から聞こえてきます。4年生・6年生と一緒に挨拶運動に参加している2年生が何人もいます。列になって挨拶ロードを作り、登校する人に挨拶をしています。2年生パワーで、朝の学校がとても明るくなりました。
2年生 体育 お話を考え、表現しました。
2年生の体育の様子です。今日は、「バイクのスピードが上がり、急カーブを曲がって、でこぼこ道で揺れる」など、自分たちでお話を作り、連続した動きを表現しました。タブレットで自分たちの動きを撮影し、楽しみながら活動していました。コーヒーカップが空を飛んだり、電車が木に引っかかったりする場面を表現するなど、子供たちの面白い発想が見られました。
2年生 だんだん声が出てきました
2年生は今日も体育館で学習発表会の練習を行いました。今日は全員がせりふを言ったり、歌を歌ったりする練習をしました。最初は声が小さかった子どもたちも、大きな声で堂々とせりふを言ったり、身振り手振りをしたりするなど練習の成果が出てきています。