5年生
5年生 冬の雪上スポーツ学習に行ってきます!
バスに乗り込み、スキー場に向かいます。
安全に気を付けていってきます!
5年生 書初大会
始業式の後、書初大会を行いました。5年生の課題は「水清き里」です。
冬休みに練習した成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿がどのクラスからも見られました。
5年生 クラス集会を楽しもう!
5年生は、各クラスで集会を楽しみました。2学期は幼稚園・保育園交流を通して、計画する力、その日までに準備をする力、相手のことや全体のことを考えて集会に参加する力が高まってきたように感じます。その力を生かして、自分たちで集会をつくり上げ楽しむことができました。このような経験を3学期の活動にも生かしてほしいです。
5年生 家庭科の学習を生かして、大掃除
家庭科では、よごれに合わせた掃除の仕方を学びました。今日はその学習を生かして、大掃除です。窓や壁、物の下や隙間など、普段は手の届かないところも隅々きれいになりました。家庭での大掃除にも生かしてほしいです。
5年生 集中!「水清き里」
5年生は書き初めで「水清き里」と書きます。今日は2回目の練習日。前回の作品と手本を見比べて、今日のめあてを確認してから、練習に臨みました。同じ字を納得がいくまで何度も練習したり、全体のバランスを確認したりと、よりよい作品になるように集中して取り組みました。冬休み明けの書き初め大会が楽しみです。