3年生

3年生 立山町の魅力発見!

今日は雨が降ったので、教室で「立山町ふるさとカルタ」で遊びました。このカルタには、立山町の文化財や名所が描かれています。カルタ遊びをしていたHさんが「この前学校に来てくれた獅子舞の札があるんだよ」と教えてくれました。それを聞いた他の子も「ラ・フランスの札もあるよ。食べてみたいな」「総合で調べている越中瀬戸焼も描いてあるんだよ」と嬉しそうに伝え合っていました。カルタで知った立山町の魅力を自分の目でも確かめてみるといいですね。

 

3年生 ていねいに正しく書き写す力を高めています

木曜日の朝は視写に取り組んでいます。文を見て、ていねいに正しく書き写す力を高めています。終わった後は、「句読点の場所を正しく書けたよ」「早くていねいに書くことができたよ」「目標をクリアできた!」と嬉しそうな子供たちでした。

3年生 ていねいに書けたよ✨

 今日は、習字に取り組みました。今までの字と違って、今日の字は「はらい」があるため子供たちは苦戦していました。しかし、難しい個所を繰り返し練習することで、少しずつお手本にそっくりな字で書けるようになってきました。子供たちは、「ここのはらい上手でしょ!」「最後の1枚はきれいに書けたよ!」と満足げに見せてくれました。来週の書写でも、丁寧に書こうと張り切っている子供たちでした。

3年生 演奏会をしたよ🎹♪

 音楽の時間に、リコーダーと鍵盤ハーモニカの合奏をしました。曲は「ゆかいな木きん」です。グループごとに自分が担当するパートを決め、発表会に向け、一生懸命練習しました。「もう少しスピードを速くしてみよう」「ここの部分を繰り返し練習しよう」と、チームでアドバイスしながら合奏をしている姿が見られました。発表会では、どのグループも素敵な演奏になりました。

3年生 音っておもしろいね🎶

 理科で、糸電話を使って音の伝わり方を学習しました。糸電話で話してみると、相手の声が糸を通して伝わってくることが分かり、子供たちは驚いていました。「もっと糸を長くしても声は聞こえるのかな」「糸電話をたくさん繋いでみたらみんなで話すことはできるのかな」と、試行錯誤しながら実験をしました。友達と協力しながら楽しく学習している姿が見られました。

3年生 体のことを考えて食事をしよう

3年生は、学級活動の時間に栄養教諭から、食べ物の働きについて教わりました。黄・赤・緑の食品の働きを知った子供たちは、授業後「黄色の食品があまり食べないと、体を動かすことができないのだね」「私は緑の食品を残すことが多いから、健康に過ごすために残さず食べたいな」などと感想をもっていました。給食の時間には、自分の体のことを考えて苦手なものを少しでも食べようと頑張っている姿が見られました。これからも健康に過ごすために、自分の食生活を考えていきたいですね。

  

3年生も ぐるぐるタイフーン🔥

 今日は4年生と一緒に中学年の競技「ぐるぐるタイフーン」の練習をしました。コツを教わりながら、4年生についていこうと一生懸命走りました。「4年生に負けないようにもっとがんばらなくちゃ」「かっこいいリーダーについていくぞ」と、張り切って練習に取り組む様子が見られました。

 運動会まであともう2週間。みんなの活躍する姿が楽しみですね。

3年生 集中して描きました

3年生は、図画工作科の時間に昆虫の絵を描いています。今日は、絵の具で色を塗りました。初めは、にぎやかだった子供たちでしたが、だんだん口数が少なくなり、集中して取り組んでいました。作品が完成するのが楽しみです。

 

3年生 〇〇になりきって

体育の時間に、表現運動をしました。表現のテーマは、料理です。あるグループでは、Aさんが「納豆のパックを開けるところから始めよう」と言うと、Bさんが「いいね。その後は、箸で混ぜる様子をやってみようよ」とグループの友達に伝え、みんなでよりよい表現を考えていました。互いの意見を尊重し合って活動するすてきな姿が見られました。

 

3年生 遠足に行きました😊パート③

 笑顔満開のクラス写真です。3年生、みんなで行くことができてとっても嬉しいです。これからもみんなで協力しながら楽しい時間を過ごしていきましょう!!

 今回の遠足で、多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。