3年生
3年生 初めての彫刻刀💪
図画工作科では、彫刻刀で板を彫っています。「細い線にしたいから三角刀を使おう」「曲線を彫ることは難しいな」とつぶやきながら頑張って掘っています。初めての彫刻刀ですが、楽しみながら取り組んでいる子供たちでした。
3年生 クラブ活動見学に向けて
来週、クラブ活動の見学をします。子供たちはクラブ活動に興味津々のようで、「どんな活動をしているのかな」「他の学年の人と活動するのは緊張するけれど、楽しみだな」と話しながら、グループでどのクラブを見て回るか話し合っていました。いろいろなクラブを見学することを通して、4年生に向けて意欲を高めてほしいと思います。
3年生 楽しい休み時間🎶
休み時間の様子です。短縄とびや8の字とびをしたり、カルタや手作りすごろくをしたりして、仲良く遊んでいます。笑顔あふれる休み時間です。
3年生 自分なりのモチモチの木🌳✨
図画工作科では、モチモチの木を描いています。「枝がくねくねしている木にしたいな」「こわいイメージになるように両手を広げたような枝を描こう」と自分のイメージに合わせて一生懸命取り組んでいる様子が見られました。
3年生 磁石で魚釣り🐟🐠
理科では、磁石の学習をしています。磁石を使って魚釣りをしながら、磁石にはどんな秘密があるのか調べました。
「クリップにはくっつくよ」「ストローにはくっつかないな」と楽しみながら学習をする子供たちでした。
3年生 形を英語で言えるようになったよ☆♢♡
外国語の様子です。たくさんの形の発音を学習しました。三角や四角、星等の形の発音を正しく言えるように何度も繰り返しました。「上手に言えるようになったよ」「新しい言葉を知れて嬉しい」と楽しみながら学習をする子供たちでした。
3年生 集中して書こう
視写の時間に、算数の教科書の文章を書き写しています。相手に読める字で速く書くことを目標にしています。「今日は、自分で決めた目標をこえたよ」「次は、70文字書きたいな」目標に向かって頑張る3年生です。
三年生 そっと移動させて…💡
理科の「明かりをつけよう」の学習では、導線通しゲームを行いました。輪にした導線をもう一本の導線に通していき、導線同士が当たると豆電球が光る仕組みになっています。豆電球が光らないようにゴールまで導線を移動させることができたらゲームクリアです。「もう少しそっと通さなきゃ…」「曲がり角は気をつけてゆっくりと…」と慎重に取り組む様子が見られました。
3年生 書初大会
3学期が始まり、元気な声が教室に戻ってきました。書初大会では、これまで練習してきた成果を発揮しようと、静かに集中して書きました。
3年生 楽しい学級集会!
イベント係が企画した学級集会を行いました。フルーツバスケットや、いくつかの係から安全にまつわるクイズ、イラストのクイズがあり、みんなで楽しみました。集会の終わりには、学習発表会で歌った「世界に一つだけの花」を歌いました。学級集会が終わると、楽しい企画を考えてくれた係の友達に「ありがとう」「楽しかったよ」と声をかける子もいて、みんなの心に残った集会となりました。
3年生 クリスマス会!🎄🎅パート③
子供たちがお家で集めたトイレットペーパーの芯で、こんなにも大きなクリスマスツリーが完成しました。そこにたくさん飾りをつけて、素敵なツリーに仕上がりました。
ご協力ありがとうございました。
3年生 クリスマス会!🎄🎅パート②
クリスマス会の出し物の様子です。それぞれの係で、学級が楽しめるような出し物を考えました。
3年生 クリスマス会!🎄🎅パート①
今日は待ちに待ったクリスマス会です。今日のために、子供たちはたくさん準備をしてきました。「なぞなぞ」「ビンゴ」「誕生日うらない」「早口言葉大会」「マジックショー」とそれぞれの係が出し物を出し合いました。どれも、クリスマスにぴったりな工夫がされていて大盛り上がり。「みんなで協力しながら準備をしてきてよかった」と大満足な子供たちでした。
3年生 2学期最後の計算タイム!
3年生は、金曜日の朝に計算練習をして、計算の力を高めています。今日は、2学期最後の計算タイムでした。『今日もわり算だ!最高記録を目指すぞー!』と気合いの入った子がたくさんいました。一生懸命、集中して解いた結果・・・先週よりも、記録が伸びた子が多くいました。『先生、前より20問も解けるようになりました!』積み重ねることで、自分の伸びを実感しているようです。
3年生 楽しく外国語の復習!
今週の3年生の外国語活動では、2学期の学習の復習をしました。タブレットを使ってクイズに取り組む中で、「〇〇がいくつ、と聞きたいときはHow many~.を使うんだったね」「Do you like~?は、あなたは~が好きですか、だったね」と、これまで習った表現を思い出していました。クイズではポイントをゲットすることができ、楽しみながら活動に取り組んでいました。
3年生 難しいけれど、集中して・・・
3年生は、書初の練習をしています。毛筆での書初は初めてですが、集中して取り組んでいます。「前回よりも文字のバランスがよくなったと思うよ」「今まで練習した中で、一番うまく書けたよ」など、子供たちは練習を重ねていくことで、上達している自分を実感しているようです。
3年生 ぬのでえがくと✨
図工では、布を切ったり貼ったりして絵を描きました。「花柄模様の布を使ってお花畑を表そう」「白いレースの布をくしゃくしゃに丸めて貼ると雲になるよ」「あみあみの布でサッカーゴールが作れそうだね」と、布に合わせた工夫を考えていました。思い思いの作品になるように、熱中しながら制作している子供たちでした。
3年生 キックベース⚽⚾
体育では、キックベースをしています。「ドカーンと遠くを目指ざして蹴るぞ!」「相手がいない方向をねらうぞ!」と気合を入れて蹴る準備をしている攻め。「あの子は遠くへ飛ぶからみんな下がるよ!」「速くパスを回してピッチャーへ持ってくぞ!」と綿密に作戦を立てる守り。攻めも守りも友達と協力して楽しそうにキックベースをする子供たちでした。
3年生 テストも全力でチャレンジ!
2学期末が近付き、学習のまとめの時期になりました。テストの時間には、熱心に問題を解いたり時間いっぱいまで見直しをしたりする子供たちの姿が見られます。テストが終わると、「5回も見直したよ」「分からなかった所もあったけれど、最後までがんばったよ」など、達成感を感じている子供もいます。今後は、間違えた問題や苦手な所を解き直して得意が増えるようにしていきたいと思います。
3年生 上手にボールをけりたいな
3年生の体育は、ボールけり運動を行っています。先生から上手にボールを蹴るためのコツを教わり、それぞれに練習をしました。「真っすぐに進むように蹴りたいな」「さっきよりも、ボールが跳んだ!」ねらったところにボールを蹴ることは難しそうですが、少しでもボールの跳ぶ距離を伸ばせるよう頑張っていました。
3年生 英語で聞いてみよう
外国語活動の時間に、どんな物が好きかを尋ねる「What 〇〇 do you like?」の表現を学習しています。この日は、好きな食べ物や色、教科等を友達と尋ね合いました。ゆっくり話す子や、相手が答えた言葉を復唱して確かめる子等、円滑にコミュニケーションがとれるように工夫している子がたくさんいました。
3年生 給食、おいしい!自慢の立山放牧牛
今日の給食には、いくつも立山産の食材が含まれていました。中でも、主菜に使われている牛肉は立山放牧牛でした。立山放牧牛は、3年生が調べている立山ブランドの一つです。給食の先生から立山放牧牛や食材について話を聞き、ますます子どもたちは興味をもったようです。お話の後のおかわりでは、『早く食べたいな』と嬉しそうにおかわりの列に並んでいました。
3年生 消防署へ行きました(1組)
今日は1組が消防署の見学に行きました。初めに消防署の方から仕事についてお話を聞きました。「立山町の火事の件数は少ないけれど、救急の件数が年々増えているなんて、びっくりしたよ」「火事だけでなく、救急や救助も消防署の大事な仕事なのだね」など、子供たちはいろいろな感想をもったようです。その後、消防車や救急車、消火活動に使われる道具の仕組みや働きについて教わりました。つなぎ合わせると長くなるホースや高温にも耐えられる防火服等、速く確実に消火するための工夫を知った子供たちは、次々と疑問がわき、消防署の方に積極的に質問をしていました。たくさんのことを教わった子供たちは、学校や家の周りにある消防施設にも興味をもったようで、「学校にも消火に関係するものがあったような気がするよ」「家に帰ったら、近所にある消火栓を見に行ってみよう」などと、学習への意欲を高めていました。お世話になった立山町消防本部の皆様、本当にありがとうございました。
3年生 消防署へ見学に行ったよ!🚒(2組)
社会科では、くらしを守るはたらきについて学習をしています。子供たちは学習をしていくうちに、「消防士は速く現場に駆け付けるためにどんな工夫をしているのだろう」「消防車の中には何が入っているのだろう」と様々な疑問を持ちました。そこで、実際に消防署へ行き、見たり聞いたりしました。消防士さんから話を聞いた子供たちは、消防車の種類や、火事の多さに驚いてしていました。また、実際に救急車に乗ったり、消防着を着たりした子供たちは、「安全に運ぶためにベッドが揺れるようになっているんだね」「消防着はとても重いけど、この服が命を守っているんだね」等とたくさんの工夫を見付けました。学びの多い消防署見学になりました。
3年生 消防署の見学に行きました!(3組)
消防署へ見学に行きました。最初はお話を聞き、消防について知りたかったことを教えていただきました。「全国では1年でそんなにたくさんの火事が起きているんだ」「立山町には消防団の方もいて、消防士さんと一緒に頑張ってくれているんだな」と、新しく知って驚くことがたくさんありました。お話の後には、実際に消防署で使われている車を見せていただき、車に装備されている道具についても紹介していただきました。「この道具は何ですか?」『これは、救助をするためのロープをくくるもので…』「そうなんですね。これは、何て書いてあるのですか?」と、子供たちは積極的に質問していました。見学の終わり頃には、「ぼく、消防士になりたい!」と消防士さんへの憧れを抱いた子もいました。見学を通して、わたしたちのくらしを守るためには、様々な工夫や取り組みがあることを実感することができました。
3年生 手をしっかり洗って清潔に過ごそう
保健では、体の清潔についての学習をしました。手の正しい洗い方を先生から教わりました。「手首は意外と洗えていないのですよ」『ほんとだ、あんまりいつも洗えていないかも』「最後にはしっかり清潔なハンカチでふきましょう」『はい』授業の後は、ちょうどお昼前。きれいな手で給食を食べるために、時間をかけて手を洗いました。清潔に過ごして、風邪をひきにくい体を作っていきたいですね。
3年生 大満足!学習発表会!🥰
みんな全力を出し切りました!
3年生 学習発表会、立山町の魅力を伝えたよ!
「立山町のことをアピールしたい」「お家の人に、自分たちの成長を見てもらいたい」という思いで練習を頑張ってきた学習発表会。本番前には緊張気味の子供たちでしたが、ステージに立つと、堂々とした姿で発表をしていました。教室に戻った後に振り返りをしたときには、「歌を一生懸命歌うことができたし、みんなで振り付けも合わせることができたよ」「一人ひとりの声や動きが大きくて、仲間がすごいと思ったよ」と、自分や仲間の活躍を互いに認め合っていました。練習の成果を100%出し切ることができた3年生、また一つレベルアップです!
風のはたらき発見👀❕
理科では、風の働きについて学習をしています。風車のどこに風をあてるとよく回るのかについて実験をしました。子供たちは、「風車の横から風を当てるとよくまわる」と予想していましたが、いざ実験してみるとびっくり!風車の正面から風を当てるとよく回ることに気付きました。「さらに、風を強くすると風車はどのように回るのだろう」と新たな疑問が生まれ、次の学習を楽しみにしている子供たちでした。
3年生 本をもっと好きになってね📚♡
国語の学習です。一年生に本をもっと好きになってもらうために、おすすめの本を話し合い、紹介しにいきました。「この本は、字が大きくて読みやすいよ」「面白い場面は、この女の子が豚の上に着陸するところだよ」「この本を読むと、新しい知識をたくさん知ることができるよ」と、それぞれの本の楽しさをアピールしました。一年生が喜んでいる姿を見て「みんなでたくさん話し合ってよかったね」と満足げな子供たちでした。
3年生 本番までもう少し!やる気いっぱい、3年生!🔥
学習発表会に向けて練習に励んでいます。本番が近づいてきて、子供たちのやる気も高まっています。今日の練習の後には、クラスで「この場面は良かったよ」「もう少しレベルアップしたらいいところがあるよ」と子供たち同士で話合い、振り返っていました。3年生パワーで、さらにレベルアップできそうです。
3年生 これが「立山放牧牛」の味か~🐄
3年生が総合の時間に調べている立山ブランドの中の一つに「立山放牧牛」があります。この日の給食に「立山放牧牛」を使った献立が出ました。「やわらかくておいしいね」「おかわりしたいな~」自分たちが調べている立山放牧牛が給食に使われていることを知った子供たちは、いつも以上に味わって食べていました。
3年生 さすが、立山町の小学生✨
昼休み、ぽかぽか温かい教室で日向ぼっこをしていると、Nさんが「見て!立山に雪が積もっているよ」と教えてくれました。みんなで窓の外を見てみると、立山連峰が白くなっていました。「昨日まで、山に雪はなかったのにね」と話す子供たち。毎日立山連峰を間近で見ているからこそ、変化が分かったようです。Sさんが「今年は立山に雪が積もるのが遅いって、お父さんが言ってたよ」と、みんなに教えてくれました。「そうなんだ」「もうすぐ冬が来そうだね」「今年は、雪がたくさん積もるといいな」すぐそこまで来ている冬を感じた子供たちでした。
3年生 今日のスペシャルゲストは…❓
外国語活動の様子です。今日は、スペシャルゲストにもう一人外国語の先生が登場し、一緒に授業を行いました。アルファベットの発音を練習したり、ABCソングを歌ったりと外国語にたくさん触れました。「前よりも言えるようになってきた」「発音を聞き取ることができるようになったよ」と成長を実感する子供たちの姿が見られました。
光ってやっぱりすごい!!🌟パート2
理科の学習の様子です。これまでの学習で、光は真っすぐ進むことが分かった子供たち。その他にもまだどんな秘密があるのか調べました。鏡で跳ね返った日光を集めて光の明るさを比べたり、温かさを測ったりしました。「鏡を増やすとすごく明るくなるよ」「光をたくさん集めたら板が熱くなったよ」と自然の力のすごさを感じました。
3年生 みんなを笑顔にさせるイベント♪
あるクラスの係活動では、クイズ係がクイズのイベントをしていました。「畑の肉と言われているものは何でしょう?①アボガド、②豆・・・」『何だろう?①かなあ』「正解は、②の豆です」『えー!そうなんだ』『やったあ!』「正解した人は、来てください。プレゼントを渡します」終わった後には、みんないい笑顔でした。
3年生 お話の会がありました
今日はお話の会がありました。不思議な出来事が起こるお話を聞いたり、夢のような風景を想像する絵本の読み聞かせを聞いたりしました。お話の会の最後、ろうそくの火が消えると共に、願い事を思い浮かべました。「何を願おうかな・・・」「願いがかなうといいな」お話の会を楽しみ、素敵な時間を過ごした3年生でした。
3年生 里芋畑の見学をしたよ
今日は、「農事組合法人 いこいの杜」の里芋畑に行きました。総合の学習で調べている立山ブランドの一つ「立山コロッケ」やその材料である里芋について調べるためです。畑では、里芋の育て方について話を聞いたり、掘り起こした里芋を持たせてもらったりしました。「重~い!大きな里芋が、たくさんくっついているんだね」「茎も根もすごく太いよ」初めて見る収穫直後の里芋に、みんな驚いていました。また、「立山コロッケ」の作り方もくわしく教えていただきました。たくさんのコロッケを手間暇かけて作っていることを知り、生産者の方々の努力に気付きました。子供たちの学習に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
3年生 試合をしたよ(ポートボール)🔥
体育の学習の様子です。今日の試合に向け、子供たち同士で練習や作戦を決め、チームで協力しながら頑張ってきました。今日はその成果を存分に出し、一生懸命プレーしました。「みんなで決めた作戦は大成功だったね」「負けたけど、チームで協力できて楽しかった」と子供たちの笑顔がたくさん見られました。友達と力を合わせる楽しさや、全力で取り組む大切さを学ぶことができたポートボールでした。
3年生 光のひみつを調べたよ✨
理科では、光の学習をしています。太陽の光を鏡で跳ね返し、光はどのように進むのか実験したり、鏡ではね返した光を別の鏡でつないだりしました。「光って、真っ直ぐ進むんだね」「光をつないで三角形を作れたよ」と楽しく学習する姿が見られました。
3年生 親子ふれあい活動
3年生の親子ふれあい活動がありました。親子運動会をテーマに、ボール運びリレーやデカパンリレー、玉入れと、たくさんの競技が行われました。どの競技も盛り上がり、熱い戦いが繰り広げられました。笑顔いっぱい、親子で思いっきり体を動かした、思い出に残る親子活動となりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
3年生 がんばるぞ!学習発表会🐭
3年生は学年集会を行い、学習発表会のシナリオや歌う曲をみんなで確認しました。「どの役をしようかな」「今からわくわくしてきた!」「この歌、聴いたことがあるよ。家で練習したいな」みんなそれぞれの思いをもちながら、学習発表会に向けて意欲を高めていました。
3年生 みんな、楽しんでね!
休み時間に、係活動のイベントで遊ぶ姿が見られました。工作係は、折り紙の折り方を教えるイベントを行い、いろいろな作品を作って友達を楽しませました。また、ミニゲーム係が作ったすごろくを使って遊んでいたグループもありました。「ダジャレを言う」と書かれたマスに止まったH君。「ふとんがふっとんだ!」と元気よくダジャレを言ったことで、みんなが笑顔になっていました。クラスを盛り上げる活動を企画してくれた係のみんな、ありがとう!
3年生 当たりだ!!🌟
給食の時間に、「当たりだ!」という子供の声。「なになに?」と思い聞いてみると、当たりの牛乳が出たようです。牛乳パックの裏にマークがついているものを当たりと呼び、楽しんでいます。給食の時間を心待ちにしている子供たちです。
3年生 友達の考えを聞いてみよう
国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。物語の感想について、友達と意見を交流しました。「〇〇さんは、私と似た考えだね」「〇〇くんの意見を聞いて、僕の考えが少し変わったよ」たくさんの友達の意見を聞くことで、新たな見方ができたようです。
つないで、シュート!ポートボール🥎
今日は、ポートボールを行いました。パスでボールをつなぐことができるように、キャッチボールやボール取り鬼をしました。「相手の胸に向かって投げるといいよ」「足を一歩出して投げると投げやすいよ」とアドバイスをしながら、練習に取り組んでいました。仲間で協力し、和気あいあいと活動する姿が見られました。
3年生 立山町の魅力発見!
今日は雨が降ったので、教室で「立山町ふるさとカルタ」で遊びました。このカルタには、立山町の文化財や名所が描かれています。カルタ遊びをしていたHさんが「この前学校に来てくれた獅子舞の札があるんだよ」と教えてくれました。それを聞いた他の子も「ラ・フランスの札もあるよ。食べてみたいな」「総合で調べている越中瀬戸焼も描いてあるんだよ」と嬉しそうに伝え合っていました。カルタで知った立山町の魅力を自分の目でも確かめてみるといいですね。
3年生 ていねいに正しく書き写す力を高めています
木曜日の朝は視写に取り組んでいます。文を見て、ていねいに正しく書き写す力を高めています。終わった後は、「句読点の場所を正しく書けたよ」「早くていねいに書くことができたよ」「目標をクリアできた!」と嬉しそうな子供たちでした。
3年生 ていねいに書けたよ✨
今日は、習字に取り組みました。今までの字と違って、今日の字は「はらい」があるため子供たちは苦戦していました。しかし、難しい個所を繰り返し練習することで、少しずつお手本にそっくりな字で書けるようになってきました。子供たちは、「ここのはらい上手でしょ!」「最後の1枚はきれいに書けたよ!」と満足げに見せてくれました。来週の書写でも、丁寧に書こうと張り切っている子供たちでした。
3年生 演奏会をしたよ🎹♪
音楽の時間に、リコーダーと鍵盤ハーモニカの合奏をしました。曲は「ゆかいな木きん」です。グループごとに自分が担当するパートを決め、発表会に向け、一生懸命練習しました。「もう少しスピードを速くしてみよう」「ここの部分を繰り返し練習しよう」と、チームでアドバイスしながら合奏をしている姿が見られました。発表会では、どのグループも素敵な演奏になりました。