4年生 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (8) 2024年12月 (6) 2024年11月 (8) 2024年10月 (26) 2024年9月 (9) 2024年8月 (2) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (20) 2024年4月 (8) 2024年3月 (21) 2024年2月 (29) 2024年1月 (35) 2023年12月 (20) 2023年11月 (14) 2023年10月 (42) 2023年9月 (28) 2023年8月 (5) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (17) 2023年4月 (9) 2023年3月 (5) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (5) 2022年10月 (8) 2022年9月 (5) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (3) 2022年5月 (3) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (5) 2021年10月 (2) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (2) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (4) 2021年2月 (3) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (4) 2020年10月 (3) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 運動集会 「リレー」に向けて 投稿日時 : 2020/10/01 立山中央01 来週の運動集会に向けて、自主的な取り組みが見られるようになりました。 朝の登校後のグラウンドの様子です。 子供たちが、進んでバトンパスの練習をしていました。 近付いてみると、「もう少し早く走り出したらいいよ。」、「前を向いて!」など、自分たちでアドバイスをし合っています。 朝の学年集会でこの姿を紹介すると、中央っ子タイムやなかよしタイムには、さらに多くの子供たちが練習していました。 5時間目の体育の学習では、その成果が表れていました。 - - « 434435436437438439440441442 »
運動集会 「リレー」に向けて 投稿日時 : 2020/10/01 立山中央01 来週の運動集会に向けて、自主的な取り組みが見られるようになりました。 朝の登校後のグラウンドの様子です。 子供たちが、進んでバトンパスの練習をしていました。 近付いてみると、「もう少し早く走り出したらいいよ。」、「前を向いて!」など、自分たちでアドバイスをし合っています。 朝の学年集会でこの姿を紹介すると、中央っ子タイムやなかよしタイムには、さらに多くの子供たちが練習していました。 5時間目の体育の学習では、その成果が表れていました。 - -