5年生

校外学習 森の遊び場を作ろう!

国立立山青少年自然の家にて、森の遊び場作りを行いました。

グループで協力して、丸太や板を運び、縄をしばって、ブランコや滑り台、シーソー等を作りました。

自然の中で、思い切り学習を楽しむ様子が見られました。

来週は、登山を行います。

6年生、トップリーダーとしての姿、ありがとう!

10月に入ってからの団活動、そして18日の運動会を通して、5年生は6年生から多くの財産をいただきました。

運動会という目標に向かって、どう過ごしたらよいか。

応援パフォーマンスをみんなで創り上げるために、何をすべきか。

トップリーダーとしてどうあるべきか。

6年生は、これらの問いに姿で応えてくれました。5年生は各団のふり返りの後、6年生へエールを贈りました。

来年の運動会への希望をもつことができたようです。

朝の活動

「5年生として、できることは何だろう?」

2学期の5年としてのテーマに、「プラス1を取り組もう」を入れました。

一人一人ができることを考え、取り組みはじめているところです。

朝、できる活動として、あいさつ運動や体を動かす運動に取り組み始めています。

あいさつ運動では、声でのあいさつだけでなく、紙を使って、よいあいさつがあれば「ナイス!」や

「Good!」カードを見せるなど、工夫しています。

体を動かす運動では、決まったペースを5~7分間ランニングし、持久力を高めています。

自由研究作品発表

始業式の後、各クラスで一人一人が作成した自由研究の作品を発表し合いました。

研究の動機や概要、実験の様子等を紹介するごとに、「すごい」「どのようにして作ったの?」といったつぶやきが聞かれ、友達が調べたことに興味・関心をもつ姿が見られました。

現在、学年全体の作品は3階多目的室に展示してあります。子供たちは、他のクラスの友達の作品も楽しそうに鑑賞しています。

プール清掃

6月15日、クラスごとにプール清掃を行いました。

各クラス、担当場所のプールの壁面や溝の汚れをきれいに落としていきました。

汚れを落とし、きれいになる様子を見て、

「もっときれいにしよう!」「あと少し、がんばろう!」

と励まし合いながら、取り組みました。