3年生

3年 ポートボール

3年生は体育でポートボールをしています。

学習を重ねるごとに技術が上達し、嬉しそうな表情をしています。

明日はチームで作戦を立て、試合を楽しもうと思います。

3年生 リコーダー演奏会がありました!

3年生は、釜ヶ淵地区のリコーダー演奏グループ「ぴーこーず」さんをお招きして、リコーダーの演奏を聴きました。

リコーダーの種類が違うと音色が違うことや、大きなリコーダーを見て驚いていました。

これからの音楽の授業で、リコーダーが上手くなりたい!という思いが高まった3年生でした。

3年生 相撲ブーム到来中!

 最近の3年生の休み時間の様子です。マットの上では、次々と激しい戦いがくり広げられています。今日も、汗だくになって相撲を楽しむ子供たちの姿がありました。観戦する子供たちも、一緒になって大興奮!とても楽しそうでした。

3年生 「立山小唄」って楽しい

 今日、3年生は、立山町の伝統芸能の一つである「立山小唄」を練習しました。講師の先生に丁寧に教えていただくことで、最後には、楽しみながら踊る子供の姿がたくさん見られました。立山町の伝統的な踊り。子供たちが、どんどん好きになってくれるとうれしいです。

3年生 おはなしの会

今日はおはなしの会の日でした。

1組では、新聞紙を折りながら話が進んでいく形に興味津々でした。

1枚の新聞紙が、ストーリーに合わせて次々に変身し、最後には上着、そしてダイヤモンドに!

たったの15分間ですが、ワクワクドキドキの世界に連れて行ってもらいました。

3年生 外国語活動

今日はアルファベットの学習をしました。

ABCソングに始まり、アルファベットの由来、アルファベットさがしと盛りだくさんです。

特にジェームズ先生の「漢字の山はやまの形から生まれたように、Aはね・・・」と、アルファベットがどのようにして生まれたのか説明された場面では、子供たちはとても興味深そうに話を聞いていました。

アルファベットさがしでは、Sさんが1番最初に26文字見つけました。

いつもコツコツと取り組む姿が素敵なSさんですが、その力が形に表れる場面に出会えました。

3年生 よりよい作品になるように

 習字の時間、3年生は「木」の練習をがんばっています。「右はらい」と「左はらい」が難しく、当初は苦戦していましたが、少しずつコツをつかんできているようです。そして、子供たちが書いた作品を毎回見比べていると、一人一人の努力に気付かされます。前回、「木」の字を半紙の上側に書いてしまっていたSさんは、半紙に対しバランスよく書くことをしっかりと意識したのか、今日は、紙の真ん中に上手に書くことができていました。Fさんは、1学期から、字が太くなってしまうことに悩んでいました。しかし、最近では、ちょうどよい太さで書くことができるようになっています。子供たちの努力に、とてもうれしくなります。

3年生 表現運動

3年生は、体育で表現運動の学習をしています。

今日は、それぞれのグループが題材を決めて、どのように表現するかを話し合いました。

次回は、考えた動きを試しながら、表現したいものが表せるように学習します。

3年生 登校後の子供たち

運動会前は、体力づくりのため、グラウンドを走っている子供たちが多かったのですが、今朝は思い思いの活動をしている様子でした。

裏庭では、育てているホウセンカに水やりをしている子供たちの姿が。

クラスの友達の分まであげている姿にうれしく感じました。

グラウンドでは、秋晴れの空の下、「かげおくり」を試している子供たちが。

学んだことを自分の生活に取り入れたり、試してみたりと、興味・関心が高い子供たちです。

3年 理科 音の伝わり方

3年生では、理科で音について学習しています。

今日は、糸電話を使って音がどのように伝わるかを調べました。

糸をピンと張ると、遠く離れていても音がよく聞こえることが分かりました。

 

3年生 図工 虫の絵

図工の時間に、絵を描いています。

理科で学習したことを生かして、虫の絵を描いています。

体のつくりをよく見て、細かく描いている子供たちです。

3年生 運動会がんばるぞ!

今日は土曜日にある運動会の予行練習でした。

開閉会式や全校ダンスに臨む姿はとても立派でした。

教室に戻って振り返りをすると、「団席で大きな声で応援したい」「放送がなったら静かに聞きたい」と、競技のことだけでなく、運動会全体のことも考えている子供たちがいました。

この運動会で、また一回り成長する子供たちだと期待しています。

3年生 かげおくりに成功

3年生は国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。

その中にでてくる「かげおくり」を子供たちは毎日チャレンジしています。

しかし、連日の曇り空に、「うまくできなかった」としょんぼりしながら教室に戻ってくる子供たち。

今日は久々の晴天。

朝からぞろぞろと手をつないだ3年生がグラウンドに姿を現しました。

そして、「ひとつは○○さんが言って、ふたつは○○さんと△△さんが重なって言って…」と順番を決めます。

「とお」の瞬間、「先生、うまく見えた!」「白っぽく、くっきり見えた!」と喜びの声が。

今は楽しいかげおくりも、今後の学習とともに、見方も変わってくることでしょう。

3年生 秋の全校集会がありました!

3年生は、「中央っ子smileをさかせよう集会」に参加しました。

ボランティア委員会の皆さんは、集めたエコキャップは車いすやワクチンと交換できることや、エコキャップが衣服やプラスチックの材料になることを、劇やクイズで分かりやすく発表してくれました。

また、全校ダンスやゲームを行い、他の学年との仲を深めることができました。

 

 

3年生 立山ブランドについて知ろう

 3年生は、総合的な学習の時間に「立山ブランド」について調べています。そこで、今日は、役場の商工観光課のみなさんから、立山ブランドについていろいろなお話を聞きました。今日の一時間で、子供たちはさらに知りたいことが生まれたようです。商工観光課のみなさん、貴重なお話ありがとうございました。

3年生 太閤山ランドを満喫!

 3年生は、遠足で太閤山ランドへ行きました。午前中はこども未来館の遊具で遊び、午後からは野外で班ごとに活動しました。子供たちに大人気だったのは、「噴水パラダイスでの水遊び」です。水を浴びるたびに、子供たちの笑顔と歓声がとまりませんでした。学校に帰ってきたあと、子供たちは「水をたくさん浴びて楽しかった」「お母さんのお弁当がすごくおいしかった」と大満足の様子でした。

3年生 スーパーマーケット見学へ

今日は2組が、大阪屋ショップ立山店へ見学に行きました。

1人1人がスーパーマーケットではたらく人の工夫を予想し、たしかめていました。

次は見学して気が付いたことを、学級で発表します。

 

3年 表現運動楽しんでいます!

体育の時間に、表現運動の学習をしています。

前回は個人で活動していましたが、今日は、色団のみんなで表現を楽しみました。

オレンジ団はカリッと上がった天ぷらを、白団はきれいにつける衣の様子を表しています。

次回は、自分たちでテーマを決めて取り組んでみようと思います。

3年生 スーパーマーケット見学へ!

 3組は社会科「店ではたらく人」の学習で、大阪屋ショップへ見学に行きました。

 商品の近くにある看板の内容を丁寧に見比べるFさん。店の入り口付近にある品物について詳しく調べるHさん。気になったことを勇気を出して店員さんにインタビューするWさん等。それぞれが思いをもって、見学をすすめていました。次は、2組、1組が見学に行きます。

 

いちについて よーいドン!2

朝の体力づくりを見に行くと、昨日よりも多くの3年生の子供が走っています。

どうやら朝の涼しい時間に走ることでよい汗をかき、集中して学習に取り組めるようです。

たくさんの友達と気持ちよく体を動かし、よい一日のスタートになればと思います。