1年生

あいさつ運動、頑張っています☆

 1年生は学校生活に慣れ、朝の準備も素早くできるようになってきました。

 そこで最近は、朝の準備が終わった後、児童玄関に出てあいさつ運動に参加する子供たちがふえてきました。

 立山中央小学校の一員として、張り切ってあいさつをしています。あいさつの輪がどんどん広がっていくように、これからも頑張ります!

 

 

おはなしの世界へ

 立山おはなしの会の方々による「おはなし会」がありました。初めて参加した1年生の子供たちは、不思議なお話、怖いお話、おかしなお話等、たくさんのお話に出会い、どんどんお話の世界に引き込まれていきました。みんなとても楽しそうでした。おはなし会をきっかけに、もっとたくさんの本に出会い、心豊かな子供たちに育ってほしいです。


 

 

 

うんていとてつぼうをしたよ

 体育の時間に雲梯と鉄棒をしました。雲梯では、足を上手に使って前に進もうと頑張っていました。鉄棒では、ぶたのまるやきやふとんほしなど、たくさんの技に取り組んでいました。友達同士でアドバイスをする姿も見られました。学年目標の「なかよく がんばる いちねんせい」を目指してチャレンジを続けています。

 

あさがおのたねをうえたよ

 生活科の学習で、あさがおの種を植えました。子供たちは、種のことを「あさがおの赤ちゃん」だと言って、大切に植えていました。今日は、土のお布団をかけて水をやりました。芽が出るのが楽しみです。

 

はるみつけにいったよ

 今日は、初めての校外学習に行きました。生活科の学習で事前に調べていた「春」を前沢中央公園へ探しに行きました。クローバーの葉っぱで有名な「シロツメクサ」や、お姫様のようなドレスをまとった「ヒメオドリコソウ」等たくさんの「春」を見付けることができました。公園の大きな遊具で、順番を守って仲良く遊ぶことができました。

 

がっこうたんけんへれっつごー

 入学してから、2週間がたちました。学校生活にも慣れてきたところで、学校のいろいろな場所を探検することにしました。

 家庭科室にコンロがあることや図書室にたくさんの本が置かれていることに驚いてました。もちろん、理科室の骸骨を見た子供たちは、悲鳴を上げて喜んでいました。

 三階の窓からは、海が見えるのですが、天気が悪く残念ながら見えませんでした。今度は、海が見える日にみんなで探検をしたいです。

ねんどあそびをしたよ

 ねんどあそびをしました。まずは新品のねんどを柔らかくして丸くするところから始めました。新しいねんどはとっても硬くて、1年生のかわいい手では大変な作業でした。柔らかくなったらねんどあそびのスタートです。モンスターやタワー、カエルなどそれぞれ個性あふれる作品が出来上がりました。

 

 

みんなの好きなものが分かったよ

 国語科「あつまってはなそう」の学習をしました。3~5人のグループをつくり、好きな動物や食べ物、遊びについて伝え合いました。特に、好きな食べ物がイチゴだという友達が多かったです。今日の学習を通して、先週よりも友達のことを知ることができ、どんどん仲を深めているようでした。みんなの好きな遊びも分かったので、休み時間にみんなで遊んでもっとなかよしになりたいです。

 

給食が始まりました。

 自分たちで給食準備をしています。野菜の量、肉団子の数に気を付けながら盛り付けました。自分たちで準備した給食をみんなでおいしく食べました。

 

6年生と一緒に頑張っているよ

 毎朝の準備をひとりでできるように、頑張っています。6年生の手も借りながら、徐々に自分でできるようになってきました。最近は、困っているお友達の手伝いもできるようになってきた1年生。これからの成長が楽しみです。