1年生

お話の会

 1年生の各教室で、お話の会が開かれました。

「ハンカチ遊び」や「絵本の読み聞かせ」がありました。

子供たちは、ハンカチ1枚が果物や動物になることに驚いていました。

その後の読み聞かせでは、静かにお話の世界に浸って楽しむことができました。

算数科 「かたちをつくろう」

 

 三角形の色板を使って、様々な形づくりをしています。色板が大きな三角や四角になったり、四角を2つ並べることで細長い四角になったりすることに気付き、形作りを楽しみました。

生活科 むかしのあそびにちょうせん

 

 生活科で、けん玉やだるま落とし、あやとり等、自分の挑戦してみたい遊びを選びました。「けん玉の難しい技をやってみたいな。」「あやとりの『パッチン箒』を教えてもらったよ。もっと上手にやりたいな。」と、目標を決めて練習しています。

校外学習 ゆきとなかよくなろう

 

 国立立山青少年自然の家に行きました。

 雪や自然となかよくなろうと、トントンの森を探検したり、チューブそりやしり滑りで遊んだりしました。子供たちは探検の中で「動物の足跡を見つけたよ。」と発見したことを話しながら嬉しそうでした。チューブそりでは、うつ伏せに乗ったり、そりをつないだりして工夫して滑りました。

図画工作科 「うきうきボックスをつくろう」

 

 箱を組み立てて、きれいな飾りを貼り付けました。

色紙や光沢のあるシート、飾りの付いたテープ等を使い、自分の思いに合うように工夫して制作しました。

子供たちは「家に持ち帰ったら、宝物を入れたいな。」と、笑顔で話していました。

1月7日 初めての書初大会

  

 書初大会を行いました。始まりの合図とともに、静かに集中して書き出しました。

その表情から、これまでの練習の成果を出そうとがんばる気持ちが伝わってきました。12月に練習を始めた頃と比べると、とても上達していて嬉しく思いました。

 

お話の会

12月14日、お話の会の方が来校され、クラスごとに様々なお話を読み聞かせしてくださったり、手遊びを教えてくださったりしました。

読み聞かせを聞くことが大好きな1年生は、「どんなお話だろう」と楽しみにしながら参加しました。

お話の世界に入って、じっくりと物語を楽しむ姿や初めての手遊びを楽しんで行う姿が見られました。

   

 

生活科 「つくったおもちゃをしょうかいしよう」

 

どんぐりや落ち葉を使ったおもちゃが完成しました。よく回るどんぐりごまや落ち葉を付けたワンピース、どんぐり迷路等、こだわって作りました。おもちゃランドを開催して、友達に紹介したり、一緒に遊んだりと楽しみました。

 

生活科 「秋の材料でおもちゃ作り」

   

常願寺川公園で集めてきた材料を使って、おもちゃ作りを始めました。

「よく回るどんぐりゴマを作りたいな。」「松ぼっくりけん玉ができたよ。やってみると難しくて面白い。」と、楽しく制作しています。